スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2016年08月02日

まちなかプレス8月号できたの~

おはようございますicon01
雨が降るってねicon03ほんと?
少しは降ってくれればいいねkaeru

さあ~icon14
灼熱の8月号完成しましたよicon12
そして、ただいま私、まちなかプレス、略して「まちプレ」配布作業終了いたしましたkya-
市役所、海鮮市場、みなと市場、文化センター、交流ひろば、中町庁舎、産業会館に設置完了。
さらに~!! 今年度より、産業会館前の掲示板に〝大型版プリントデビュー”していますneko
大きい字、写真でご覧になりたい方はどうか~~~~。



さて?
これだけで、メイン記事「伝え続ける人たち」のお店がどこかわかります??
わかった方は、常連ですなkao12

まちなかプレス8月号は、8月5日(金)のコミュニティ新聞に折り込みになります。
みってね~heart


まちづくり推進センター 佐藤neko
  


Posted by 元気まちなか at 11:56Comments(0)お知らせ今日の一押し

2016年08月01日

街キャン情報「いわいまさと 猫絵日記展」

こんにちはicon12
いいお天気というか、、暑い! 熱い!ι(´Д`υ)アツィー
けど、空は灰色である~ぞ。 明日は久しぶりに雨なのかな??

さっそくですが、お知らせです。
広報さかた8月1日号の「さかた街なかキャンパス情報」をご覧になりましたか?
じつは、展示タイトルに人名の間違いがありました。
お詫びして訂正いたします。

正しくは、「いわいまさと」さんです。
ご本人、関係者各位には大変ご迷惑をおかけいたしました。



8月25日(木) 13:00  ~ 8月30日(火) 14:00 まで となります。

ぜひ、あそびにいらしてください。


まちづくり推進センター 佐藤neko  


Posted by 元気まちなか at 17:22Comments(0)お知らせ

2016年07月28日

夏休み昆虫展in 街キャン

こんにちはicon14

きたよ~kaerumushiicon14
「夏休み昆虫展」

今日からスタートしましたicon12
子どもたち大好きheart昆虫たち!!






珍しいものやなじみののあるものい~っぱい。
スタッフの方がいらっしゃるときには、昆虫の説明もしてくれますよ~~~~。
夏休みを楽しくおすごしくださ~い。

期間: 7月28日(木)~8月14日(日)  ※水曜休館
時間: 10:00~18:00


まちづくり推進センター 佐藤neko  


Posted by 元気まちなか at 13:44Comments(0)お知らせ今日の一押し

2016年07月22日

傘の花咲く「ぶら探酒田」

こんにちはkao2
青空素晴らしい~!!
こんな日は!! ポケモンGOですかicon14
なんだかいろいろ心配しちゃう年頃の私...。 怪我や事故がないように楽しんでほしいものですicon12

さて、7月の「ぶら探酒田」は雨模様の酒田港周辺をぶら探しました足跡
「平成版!奥の細道」みなとオアシス満喫の旅
酒田港本港のお話しを聞いたり、松尾芭蕉のお話しを聞いたりしながらの街歩き。 





降ったりやんだりの雨。
酒田魚市場で解散する頃には、青空も出てきましたicon01

そして、皆さまにご案内。
8月は暑いので、ぶら探はお休みです。
次回の「ぶら探酒田」は、
9月10日(土) 「せめてなりたや殿様に?」亀ヶ崎城跡を訪ね歩き

ぶら探史上初めての、まちなか脱出~~~!です。
さて、どうなりますことやらkao18


まちづくり推進センター 佐藤neko  


Posted by 元気まちなか at 16:39Comments(0)お知らせ活動報告

2016年07月16日

中町バイさかた市 きての~

こんにちはicon12
3連休の初日という方もいますよね~kao2
旅行にお出かけの方も多いのかな? それともゆ~っくりお家でお過ごしですか??
どちらの過ごし方もSo good!icon14

そんな皆さんにおすすめしたいのが明日開催される「中町バイさかた市」





地産地消みんなが地元応援団
会場は中町モール(マリーン5清水屋前)
午前10時から午後3時まで。
太鼓演奏やジャズ&ポップスの演奏や演唱、パフォーマンスも楽しめますkya-
それにそれに!!
地元産品が当たる大抽選会もあるよ~~~~~icon14

お菓子、日本酒、雑貨、新鮮野菜、焼き鳥、そば、焼酎、調味料、ヨーグルト、アクセサリー、山野草、たこ焼き、焼きそば、玉こんにゃくなど、盛りだくさんの商品販売を予定しています。

ご存じのように、酒田にはたくさんの産品があります。
きっと、再発見!あると思いますよ。

7月17日(日)は、中町中和会商店街振興組合主催のイベントに GO~~~icon16足跡


まちづくり推進センター 佐藤neko



  


Posted by 元気まちなか at 17:05Comments(0)お知らせイベントグルメ

2016年07月08日

明日は「ぶらたん」の日(^^♪

雨は吹き飛ばします!!
なんなら、今のうちに降ってくださいkaeru
「なにを勝手なことを!」とお思いでしょうが、街歩きには晴れのお天気が似合いますkao1ゆえに。



「平成版!奥の細道」みなとオアシス満喫の旅


集合は、酒田市船場町の「みなと市場」裏駐車場付近であります。
9:00スタートなので、8:45には受付にいらしていただけると助かります。。。

酒田港本港付近と日和山公園、魚市場あたりを「ぶらたん」します。
ピンポイントでみなとオアシスを探検します。
港については、特にマニアックな話が聞けるはずkya-

夏といえばソフトクリームかぁ~
いいぇ シャーベットかぁ~~
いや! 牡蠣かしら???
この前、魚市場に下見に行ったとき、パッチリオメメの金目鯛が横たわっていましたよ。
うまそうだったなhone

みなさん、何を楽しみして歩きましょう。
みなさんのパワーも貸してください!雨、吹き飛ばしましょうね。


まちづくり推進センター 佐藤  


Posted by 元気まちなか at 18:09Comments(0)お知らせイベント今日の一押し

2016年06月30日

街キャン「畔上勝男&斎藤信二」写真展スタート!!

こんにちは~icon12
小雨がパラパラ~icon03きましたね。
けれども! さかた街なかキャンパスは、月山と鳥海山の魅力写真であふれているぅ~camera

斎藤信二さんは 「月山周辺




畔上勝男さんは 「ふるさと鳥海山と電車」 





どちらも美しい景色が楽しめます。
そう、雨なんてヘッチャラ~のチャラのすけ。
街キャンに遊びにきてみてくださいねicon14

期間: 6月30日(木) ~ 7月11日(月) ※水曜日休館
時間: 10:00~18:00 ※最終日は15:00まで

会期中の詳細については、 「さかた街なかキャンパス」のフェースブックをごらんください!!


まちづくり推進センター 佐藤neko  


Posted by 元気まちなか at 14:20Comments(0)お知らせ

2016年06月28日

「まちなかプレス7月号」納品されました♪

こんにちはicon02
雨降りそうかな~。
強くならなければいいな。

さささ!
昨日、「まちなかプレスvol.62」が届きました~!!
メイン記事は魚御殿やまもと です。


街かどdiaryでは、海風を感じながら街歩きした思い出を写真と一緒に紹介。
斎藤染工場「斎染」を紹介させていただいております!!


それに、夏はイベント盛りだくさん~icon12


そんな「まちなかプレスvol.62」は、7月1日(金)発行のコミュニティ新聞に折り込まれますkao2
ご覧くださいませ。


まちづくり推進センター 佐藤neko
  


Posted by 元気まちなか at 17:13Comments(0)お知らせ取材ウラ話

2016年06月17日

お見事!「能面と刻字」街キャンへ~

こんにちはicon01
あ・お・ぞ・らんらんらら~ん♪ いいお天気ですね。
こんな日はお出掛けお出掛け!!
さかた街なかキャンパスでは、本日から
「奥山正玄・佐藤敬山 二人展 趣味で打った能面と刻字」
スタートですicon14

おだやかな翁がいたかと思うと

これですから!

刻字は、文字の周辺を打ったり、文字そのものを打ったり。



奥が深くて…ついつい近づいて、近づきすぎて見てしまいます!
お~鏡を見ているようなきがしてくる、そんな能面がありましたkao1



期間: 6月17日(金)~6月27日(月)  ※水曜日休館
時間: 10:00~18:00  ※最終日は15:00まで

ぜひ遊びにきてみてね~。
作家さんがお話しを聞かせてくださいます。

まちづくり推進センター 佐藤neko  


Posted by 元気まちなか at 12:55Comments(0)お知らせ今日の一押し

2016年06月10日

ぶら探酒田~!!明日だよ

こんばんはicon12
お酒好きな方も、今日は飲みすぎはダメでありますよ~neko
なぜに突然こんなことを言うかといえば... 明日は「ぶら探」の日だからであります足跡


暑くなりそうですねicon01
30℃kao17
「ぶらたん」される方は、帽子、飲み物忘れずに!!
駅前で調達するも良しですが、案外買う時間がなかったりします。
とびっきり冷たくなくてもいいですから、飲み物を持参されるといいかも。
あとは、ミステリースポットは草原地帯もございますfutabasabotenmushi
虫よけスプレーなんかもお持ちになるといいかもしれません。

それに、ぶら探の参加者の印! 首からさげる赤いカードケースを忘れずに。 もちろん!カードも忘れないで!!

では、明日6月11日(土)8:45から受付開始ですので、よろしくお願いします。
集合場所は酒田駅前地下道入口付近です。

今回は、2班に分かれて行動します。
交通安全にご協力をお願いいたしますねicon14


まちづくり推進センター 佐藤neko  
タグ :酒田ぶら探


Posted by 元気まちなか at 18:43Comments(0)お知らせ今日の一押し

2016年06月09日

何思う…街キャンで「サヨナラ原発inさかた」絵画展スタート

おはようございますicon03
雨になっちゃいましたね。
雨宿りもかねて、中通り商店街内にある「さかた街なかキャンパス」に来てみませんか?

今日からスタートの「「サヨナラ原発in さかた 熱血の画家 布施魔子絵画展」。
心に迫るものがあります。





感じること、思いは人それぞれですが、実際に近くに来てみてください。
重厚感の中にある静寂と熱血。
私は感じ取れたように思いますkao1

また、会期中の6月12日(日)14:00からは、布施魔子さんをお迎えして、
記念講演とコンサートを開催します。
そして、後藤周一さんのコンサートとなります。
お気軽に足をお運びください。

期間: 6月9日(木)~6月14日(火) 
時間: 10:000~18:00
 

まちづくり推進センター 佐藤neko
  


Posted by 元気まちなか at 10:57Comments(0)お知らせ

2016年06月07日

街をあるいてみたら~

おはようございます。
いいお天気ですねicon01風もGOOD!
毎日ウキウキ街歩きを楽しみたいところですが... 今日は無理かなぁ。

さて、昨日もいろんなものに出会いました!
いろんな草花にkao2特に、ハマナスやカンゾウが
色鮮やかに咲きほこっていましたicon12
酒田港から対岸を眺めてみると、イカ釣り漁船が美しく袖浦漁港に!!!!!!!!
そう!「いか釣り船団出航式」が開催されますicon14
マイベスト イベントの一つでありますneko

しか~し、この日はぶら探酒田の日! 
だれか、私のかわりに...いや、私の分も楽しんできてください足跡









まちづくり推進センター 佐藤neko  
タグ :酒田街歩き


Posted by 元気まちなか at 09:33Comments(0)お知らせイベントグルメ

2016年05月27日

ちょっとだけ紹介♪ まちなかプレス6月号から

こんばんは~icon12
今日は金曜日よ~icon14
お酒を一杯飲んで帰りましょうかビール

まちなかプレス6月号の取材でおじゃました「ラ・ノーチェ」
もちろん取材enpitu2&撮影camera後は夕飯として、スタッフがおいしくいただきましたkao2

昔ながらのナポリタンは単品で500円。写真は、ちょっぴりハンバーグが添えてありますicon28
おにぎりも美味でした。


こちらは、とくとくセット(小鉢3品、飲み物2杯)で2,000円kao18
この日は、ワラビ、おでん、トリカラ&たこ足揚げでした。

いや~おいしくいただきながら、
「とくとくセットは特別に得するから、“特得セット”だね♡」 
なんていいながら~~~neko
ただし、こちらは時間制限ありますよ~!! 18:30~19:30までご来店の方へのサービスですからね♡

ブルーライトが美しい、落ち着く空間でした。


じつはこの日、〆にラーメン食べたんですicon14
これがまたうまかったの。なんでもあるんじゃないかしら?? ここ。
これは裏話なので、誰にも言わないでね!!

居酒屋風スナックということで、 「イナック」 ということかheart


遊びにいってみてはいかが?


住所: 酒田市中町3-1-15 パイレーツビル1階
電話: 0234-28-8888
営業時間: 18:30~24:00
定休日: 日曜日
座席数: カウンター8席、テーブル(2卓)8人



まちづくり推進センター 佐藤neko  


Posted by 元気まちなか at 17:50Comments(0)お知らせグルメ今日の一押し

2016年05月25日

街キャン「押し花展」スタートします!

こんばんはneko
泣き出しそうな空ですね...icon10
我慢だぞ!!

そこで推進センターからのお知らせです。
明日5月26日(木)から
「2016絵画コレクションin 押し花美術館」 
~花びらコラージュ~ がスタートしますrose




今回は、押し花創作コサージュも登場!!




これの作品は、押し花教室「仲間たち」(代表 佐藤かつよさん)の皆さんの自信作です。

ぜひ遊びにきてみてくださいね。

期間: 5月26日(木)~6月6日(月)  ※水曜休館
時間: 10:00~18:00 ※最終日は15:00まで 



まちづくり推進センター 佐藤neko  


Posted by 元気まちなか at 17:04Comments(0)お知らせ

2016年05月25日

駅前ビルに「ラーメン屋」オープン♪

おはようございますicon14icon12

今日の一押し!!
明日5月26日(木)午前11時mezamashi
酒田駅前の日新開発ビル2階に 「ラーメン屋 煌琳」 オープンします! 



昼の部・・・ 11:00~15:00
夜の部・・・ 18:00~21:00  ※ラストオーダー 21:30 

楽しみ一つ増えました~~!!
日新開発ビルはこれだよ~icon12
ルポットフー、アンジェロも入っているビルで~すkao1


明日のお昼、時間があったら行ってみてね。


まちづくり推進センター 佐藤neko  


Posted by 元気まちなか at 09:16Comments(0)お知らせグルメ今日の一押し

2016年05月24日

ぶら探酒田~~~~(^^♪

こんばんはicon14
明るいけれどこんばんはkao2
もうすぐ衣替えですよ、6月ですもの。 ヒラヒラと風に舞うようなワンピースが欲しい季節ですねheart
「まちなか」のディスプレイも、夏真っ盛り!ですよ。 
遊びに来てみてくださいませね足跡


さて、昨年度からスタートした街歩き「ぶら探酒田」。
5月14日(土)9:00 スタートさせていただきましたicon14
なんとkao17 総勢198人!
皆さん、忘れずにいてくれてうれしいかぎりでございますkao13


一年ぶりの再会の方もあれば、よくお会いする顔もあってneko
今年も、「ぶら探酒田」十人十色の街歩きがはじまりました!





日和山公園の松尾芭蕉像の隣で挨拶をする温井隊長。。


たくさんの人だかりに、カワイイお客様が笑顔をくれましたinu


来月は、6月11日(土) 第2回ぶら探酒田 「砂原の面影をたどる」ミステリースポットの旅PartⅡ 


酒田駅前地下道入口付近が集合場所です。
8:45から受付開始! 9:00スタートです。。。
お待ちしております~~。
参加申し込み不要です!
天気がよくなることだけ、祈ってくださいませicon01


まちづくり推進センター 佐藤neko  


2016年05月16日

街キャンで「鳥海百景~渋谷永一写真展~」開催中

こんばんはicon12
とはいっても、まだまだ明るい~~!!

さてさて、次から次へとかわる展示!!
さかた街なかキャンパスの展示替えに、ぜひ皆様~~ついてきてくださいicon14

「鳥海百景 ~渋谷永一写真展~」
開催中です。
写真だけではなく、学術的な資料もたっぷりあります。






鳥海山噴火の歴史やその時代の写真など、非常に興味深い~~kao2

期間: 2016年5月14日(木)~5月23日(月)  
時間: 10:00~18:00  ※最終日は15:00まで


icon12お知らせ~!!icon12

展示者・団体募集
9月2日(金)~9月17日(土)の期間で展示ご希望の方(団体)は、さかた街なかキャンパスにお問い合わせください。


電話: 0234-23-1911 さかた街なかキャンパス (マネジャー 越嶋まで)


まちづくり推進センター 佐藤neko
  


Posted by 元気まちなか at 17:52Comments(0)お知らせ今日の一押し

2016年05月12日

もうすぐ「ぶら探酒田」です!

こんにちはicon01
天気予報通りの素晴らしいお天気になりましたね~icon14
家にこもっているのはもったいない!と、外出された方も多いのではないでしょうか。

さて、今週の土曜日は「ぶら探酒田」第一回目の開催日です足跡
このチラシ、広報さかた5月2日号に折り込まれておりましたが、ご覧になりましたか?
「繁盛じゃおまへんか♪」湊酒田を感じる旅 
をテーマに街歩きを開催します。

本日午前中、街歩きコースの下見に出かけてきましたkao1
日和山公園展望台をスタートして港へと足跡
高野浜の新町稲荷神社、南新町の街並みを眺めながら“ぶらぶら”。
坂を上って日本海と酒田港駅に入る貨物列車の「キキ~、ギィ~」みたいな音を聞きながら海風に吹かれて。。。
ん~~いいコースです。
5月14日(土)のお天気もいいみたいですね。
楽しみにしていた「ぶら探ファン」のみなさま! 歩きたいかたは8:45までに日和山公園展望台に集合してください。
参加申し込み不要ですicon12気軽に歩きにきてくださいね。 


日和山公園に行く道すがら、何やらおもしろい工事をしていました。

石畳...。
老朽化したのでしょうね、一度平らにした道路に線を引いて、きれーに溝を作っていました。

そうね~。
一枚一枚はりつけたものではないとは思っていたけど、「ほ~」溝ね。。。


きれい、きれい。
風情のある石畳は、こんなふうにメンテナンスされていたのですね~~neko
街歩き恐るべし!! 発見いっぱい!!!


まちづくり推進センター 佐藤neko
  


Posted by 元気まちなか at 17:37Comments(0)お知らせイベントまちなか百景

2016年05月06日

まちなかプレス5月号♪玉ねぎフライfriday~

こんにちはicon01
今日は朝からいいお天気ですね。
少々モッワ~ンとした空気ではありますが、雨が降るよりいいのでは?
大型連休は前半後半に分断されたので、どんな風に過ごされたのかな?興味津々neko

さてさて、「まちなかプレス5月号」無事発行されました。


伝え続ける人たちStory2では、 「西塚蒲鉾店」を紹介させていただきました。
3代目のお二人にお話しを伺ってきました。
二人の若さと寡黙さに、職人技の伝承を、“期待”をせずにはいられませんでした。
かまぼこをつくることはもちろんですが、接客もこなしながら、掃除もしながらですから、
そう簡単に身につくものではないのかもしれません。
取材は、ちょっとした仕事の合間を縫ってさせていただいたので、休憩室に上がらせていただき、
テーブルでお茶をいただきながらのアットホームな取材。
でも…玉ねぎフライのいい匂いがたまらなく、気が気でない取材でしたkao2

街かどdiaryも見てね~。
「猫背の先輩」が出演しているからneko

焼鳥たこ八、ぶら探酒田etc。
熟読したあとは、ぜひお出掛けくださいませ。

さ!! 
6月号の取材もスタートしています。
早いな~icon10

まちづくり推進センター 佐藤neko


  


Posted by 元気まちなか at 17:04Comments(0)お知らせ取材ウラ話

2016年04月28日

街キャン的森林浴✨ブナの声2016スタート

おはようございますicon03
小雨が降っていますが、そんなに寒さは感じませんkao1
「だって、春ですもの」。

さぁ~て、お待たせいたしました!
大型連休がすぐそこに…といえば恒例の自然写真家斎藤政広さんの
「ブナの声2016 斎藤政広写真展」がスタートしましたfutaba




何気なく見ている雑誌やフリーペーパーの見開きページで見かけている写真もあったりしてkaeru
その写真を見つけた時の感動もあります。
私は、ブナの木一年生やオコジョ、モリアオガエル、セミなどの写真が大好きで、
その写真の前にジ~ッと佇んでしまったりしますmushi
あなたもきっとお気に入りが見つかるのでは?






そして、ブナの声の展示で人気の一つに「ポストカード」のコーナーや書籍のコーナーもあります。
パラパラとながめたら、これまたお気に入りがみつかるのでは??

さらに人気なのが「ブナの声が聞こえる あったかコンサート」です。
5月8日(日)13:00~15:00 遊びにきてくださいね。
満員で入れないこともあります~kao17
その際はごめんなさい。

この写真展にはかわいらしいテーマがありますのでご紹介しましょう!
しぜんという おもしろさ ぼくのがっこう

自然とは本当におもしろく、興味深いものです。
斎藤政広さんには、とてもお世話になっております。
中心市街地まちづくり推進センター主催事業に「まちなか子ども探検ツアー」があるんです。
そのイベントの道先案内人&撮影指導でお世話になっているのですicon12
昨年度は、「ぼくの葉っぱを探す旅」をテーマに、街なかの公園に多種多彩な樹木の葉っぱの採取に
訪れました。。。
ほんと~に楽しかったicon14
子どもよりはしゃいでしまった…kao18

今年は、8月20日(土)に「まちなか子ども探検」をする予定です。
8月号「まちなかプレス」で情報発信しますからね。をお見逃しなく!!

まずは、街キャンにおいでくださいね。


期間: 4月28日(木)~5月10日(火) ※5/4(水)は開館いたします。
時間: 10:00~18:00 ※最終日は15:00まで

◎お知らせ◎
5月11日(水) 休館
5月12日(木) 臨時休館 (催事がないためお休みします)
5月13日(金) 展示準備
5月14日(土) 鳥海百景 ~渋谷栄一写真展~


まちづくり推進センター 佐藤neko



  


Posted by 元気まちなか at 11:29Comments(0)お知らせ今日の一押し