2019年10月30日
「勝手にぶら探」やりますぞ!
こんばんは☆
スポーツの秋、芸術の秋、読書の秋ときたら
秋は街歩き!お待ちかね、「勝手にぶら探」。
○11月9日(土)9時スタート!
○集合場所は、海鮮市場☆
○活動場所は、入船町→袖岡埠頭→山居倉庫あたり
○参加費無料、参加申し込み不要
※保険加入はいたしませんので、怪我や事故のないように過ごしましょう!


朝起きて「歩こう!」と思い立ったら、
気軽に遊びにきてみてねー(^ー^)
佐藤
スポーツの秋、芸術の秋、読書の秋ときたら
秋は街歩き!お待ちかね、「勝手にぶら探」。
○11月9日(土)9時スタート!
○集合場所は、海鮮市場☆
○活動場所は、入船町→袖岡埠頭→山居倉庫あたり
○参加費無料、参加申し込み不要
※保険加入はいたしませんので、怪我や事故のないように過ごしましょう!


朝起きて「歩こう!」と思い立ったら、
気軽に遊びにきてみてねー(^ー^)
佐藤
タグ :酒田、街歩き、ぶら探
2019年08月15日
UFOきたか?!
こんばんは☆
昨日は酒田灯篭まつりを満喫しました!
もちろん、後片付けも満喫(^_^;)
しかしながら、私としては2回目なんですが、
大通り緑地公園での撮影写真に、
未確認飛行物体みたいなのがうつる……。
パシャ

トリミングでズーム!

ね?
信じるか信じないかは、あなたしだい笑。
不思議~。
ちなみに、灯篭は川に流してははいません。

佐藤
昨日は酒田灯篭まつりを満喫しました!
もちろん、後片付けも満喫(^_^;)
しかしながら、私としては2回目なんですが、
大通り緑地公園での撮影写真に、
未確認飛行物体みたいなのがうつる……。
パシャ

トリミングでズーム!

ね?
信じるか信じないかは、あなたしだい笑。
不思議~。
ちなみに、灯篭は川に流してははいません。

佐藤
2019年05月21日
夏!一直線!!
こんばんは☆
雨、やんで良かったね♪
酒田まつりの「余韻まつり」を楽しんでいる
方がまだまだいらっしゃいましたー!
写真は本まつりー。

酒田まつりの次は?
いか釣り船団出港かな?
もう夏だね♪
佐藤
雨、やんで良かったね♪
酒田まつりの「余韻まつり」を楽しんでいる
方がまだまだいらっしゃいましたー!
写真は本まつりー。

酒田まつりの次は?
いか釣り船団出港かな?
もう夏だね♪
佐藤
タグ :酒田
2019年01月22日
トラフグ食べよ
こんばんは☆
最近料理店の店先に、「トラフグ」ののぼりが
立ってますよね♪
庄内浜でもトラフグ生まれ育ってるんだってー。


ペロリンとの共演のカードをもらったペロ笑。
旬の今!みのがせませんなー(^ー^)。
佐藤
最近料理店の店先に、「トラフグ」ののぼりが
立ってますよね♪
庄内浜でもトラフグ生まれ育ってるんだってー。


ペロリンとの共演のカードをもらったペロ笑。
旬の今!みのがせませんなー(^ー^)。
佐藤
タグ :酒田市、トラフグ
2019年01月19日
ラブリー♥️マンホール
カワユイ♪

中町モールにあるマンホール。

清水屋の一階外にある「新旬屋」さんに
ラーメン食べに行ったあとでパチリ
ラーメンはもちろん辛味噌ギガラーだぜ‼️
あ、写真撮ってない(^_^;)
ブログ検索してみて!
でも……
新旬屋さんはお店をしめるんだよ
けど、またすぐ会えるぅ~⤴️
佐藤

中町モールにあるマンホール。

清水屋の一階外にある「新旬屋」さんに
ラーメン食べに行ったあとでパチリ
ラーメンはもちろん辛味噌ギガラーだぜ‼️
あ、写真撮ってない(^_^;)
ブログ検索してみて!
でも……
新旬屋さんはお店をしめるんだよ
けど、またすぐ会えるぅ~⤴️
佐藤
2019年01月18日
2018年12月16日
観光自転車冬支度ぅ~♪
こんにちは✨
雪は溶けて、鳥海山もスッキリ!
今日はちょっぴりおだやか。。
午前中、酒田駅に行ってみると、観光ガイド協会のみなさん総出で大掃除してました‼️
なんとも手際がいいー

観光自転車もキレイにみがいて入庫完了!

ガイドさんたちのフィールドの一つ。
山居倉庫……。
外国人ツアーバスも来てましたよ✨

ぶら探酒田でもお世話になってます。
来年度は5ヶ年目…。
またよろしくお願いいたします。
佐藤
雪は溶けて、鳥海山もスッキリ!
今日はちょっぴりおだやか。。
午前中、酒田駅に行ってみると、観光ガイド協会のみなさん総出で大掃除してました‼️
なんとも手際がいいー

観光自転車もキレイにみがいて入庫完了!

ガイドさんたちのフィールドの一つ。
山居倉庫……。
外国人ツアーバスも来てましたよ✨

ぶら探酒田でもお世話になってます。
来年度は5ヶ年目…。
またよろしくお願いいたします。
佐藤
2018年12月06日
プチトリップ♪十里塚~
こんにちは✨
今日のプチトリ(^ー^)
作業服がキマッテル会社にきてます!
けどね、心清らか~になるよ。。

社食をでると……
なんとも細やかな心づかい❤️
こういうのうれしい。。
佐藤
今日のプチトリ(^ー^)
作業服がキマッテル会社にきてます!
けどね、心清らか~になるよ。。

社食をでると……
なんとも細やかな心づかい❤️
こういうのうれしい。。
佐藤
タグ :酒田、プチトリ
2018年12月01日
近し~、商店街女子会復活!
こんばんは☆
大通り商店街にある「ござのやたろう」こと、
阿部彌太郎商店さん。
店内が工房のようにうまれかわりました❗

畳のへりで日除けカーテンをつくり、
コサージュ、バッグ、カードケース、
バッグインバッグ、スマホケースetc…。
バッグインバッグは人気商品(^ー^)。

商店街の女子会で「本格的に作って売ってみて」
の言葉も後押ししました✨
阿部さんに遊びに行った足で、
女子会メンバーのうさぎ屋さんに
ランチしにいきました!
「女子会、復活させよ!」
なんか、決意しちゃいました(^ー^)。
理事長、覚悟してねー笑。
佐藤
大通り商店街にある「ござのやたろう」こと、
阿部彌太郎商店さん。
店内が工房のようにうまれかわりました❗

畳のへりで日除けカーテンをつくり、
コサージュ、バッグ、カードケース、
バッグインバッグ、スマホケースetc…。
バッグインバッグは人気商品(^ー^)。

商店街の女子会で「本格的に作って売ってみて」
の言葉も後押ししました✨
阿部さんに遊びに行った足で、
女子会メンバーのうさぎ屋さんに
ランチしにいきました!
「女子会、復活させよ!」
なんか、決意しちゃいました(^ー^)。
理事長、覚悟してねー笑。
佐藤
2018年11月18日
ウィークエンド♪
こんばんは☆
アクティブなウィークエンドでした♪
まずは金曜日!
「宵の酒田 まちあるき撮影会」を
開催しました(^ー^)。
少人数でしたが、有意義でした。。
なんといっても「まちあかり」は良かったよ。
なんだかわかります?
アドバイザーできてくださった、
写真家の斎藤政広さんに、わたしの一枚!
として贈りましたー。
雨がしとしと…がいい光をくれた。。

そして、FOOD&DRINK HACHIさんの
店内を撮影させてもらい、懇親会‼️

閉店のその時まで、語りあいました(^ー^)。
今度は、「ほうれいせんが消える撮影法」
を企画します爆笑
佐藤
アクティブなウィークエンドでした♪
まずは金曜日!
「宵の酒田 まちあるき撮影会」を
開催しました(^ー^)。
少人数でしたが、有意義でした。。
なんといっても「まちあかり」は良かったよ。

なんだかわかります?
アドバイザーできてくださった、
写真家の斎藤政広さんに、わたしの一枚!
として贈りましたー。
雨がしとしと…がいい光をくれた。。

そして、FOOD&DRINK HACHIさんの
店内を撮影させてもらい、懇親会‼️

閉店のその時まで、語りあいました(^ー^)。
今度は、「ほうれいせんが消える撮影法」
を企画します爆笑
佐藤
タグ :酒田、写真撮影、まちあかり
2018年11月14日
2018年11月13日
新店舗❗「旬彩庵しきおり」~
こんばんは☆
いや~、習性って怖いね笑。
まちなかで新店舗を見かけると
入らずにはいられない♪
まちなかプレスなき今も、ついつい(^-^;。
まちなかFRIDAY改め、街角FRIDAYまで
待てずにアップ!
柳小路からたくみ銀座に入ってスグ!
元さくら亭の一階にオープンしたお店。
「旬彩庵しきおり」さん。
いざ!
瓶ビール一本を軽くいきましてー笑。
これ!


酒田でも提供するお店が少ないとか?
酒田港にあがったハモですぅー♪
まちなかの魚屋さんが目利きした、信頼のハモ。
うん、あの人ならまちがいないはず!
天ぷらもあげたてー。

その他にも一品料理がほどよく。。

お手頃価格なので、たくさん頼んでシェア♪
じつはランチがメインと聞きました。
ご年配の女性たちが、まったり時間をすごして
いかれるそう。
海鮮丼みたいなの、うまそー(^ー^)。

お子様ランチもあったし!
揚げ出し豆腐は甘酢あんかけでパンチがある。
パリッパリのキュウリの漬け物に、サメ軟骨の
丸くてチッチャイ粒々が入ってるんだけど、
なんかわかんないけど味わいがある笑。

〆にはマフグの白身天ぷら♪
○○が決め手の仕込みをきっちり!

日本酒と一緒にいきましたとさ。
数々のワガママを、優しくきいてくれて
ありがとうございました。
本当にしみついた習性って怖いね……
ペン持って取材してた爆笑
店主のかたは33歳という若さですが、
京都の味にも精通。
そして、確かな技術を持つ信頼があります。
真っ正直な大将を応援しますー!
佐藤
いや~、習性って怖いね笑。
まちなかで新店舗を見かけると
入らずにはいられない♪
まちなかプレスなき今も、ついつい(^-^;。
まちなかFRIDAY改め、街角FRIDAYまで
待てずにアップ!
柳小路からたくみ銀座に入ってスグ!
元さくら亭の一階にオープンしたお店。
「旬彩庵しきおり」さん。
いざ!
瓶ビール一本を軽くいきましてー笑。
これ!


酒田でも提供するお店が少ないとか?
酒田港にあがったハモですぅー♪
まちなかの魚屋さんが目利きした、信頼のハモ。
うん、あの人ならまちがいないはず!
天ぷらもあげたてー。

その他にも一品料理がほどよく。。

お手頃価格なので、たくさん頼んでシェア♪
じつはランチがメインと聞きました。
ご年配の女性たちが、まったり時間をすごして
いかれるそう。
海鮮丼みたいなの、うまそー(^ー^)。

お子様ランチもあったし!
揚げ出し豆腐は甘酢あんかけでパンチがある。
パリッパリのキュウリの漬け物に、サメ軟骨の
丸くてチッチャイ粒々が入ってるんだけど、
なんかわかんないけど味わいがある笑。

〆にはマフグの白身天ぷら♪
○○が決め手の仕込みをきっちり!

日本酒と一緒にいきましたとさ。
数々のワガママを、優しくきいてくれて
ありがとうございました。
本当にしみついた習性って怖いね……
ペン持って取材してた爆笑
店主のかたは33歳という若さですが、
京都の味にも精通。
そして、確かな技術を持つ信頼があります。
真っ正直な大将を応援しますー!
佐藤
タグ :酒田、新店舗、飲食店
2018年11月12日
いくつになっても
こんばんは☆
1日に3回くらいは白鳥の鳴き声を聞く
腹の底から声出てるよねー。
見習わなきゃだな。
さて、話かわってヘアーアクセサリーのこと!

歳には関係なく、水玉(ドットともいう)はイイ♪
あ、これ畳のへりでくるみボタンを作ってる。
なーんて、私が作ったんじゃないけどね笑。
同じ柄で、イヤリングを作ってもらうことに
しました! たんのしみ♪
佐藤
1日に3回くらいは白鳥の鳴き声を聞く
腹の底から声出てるよねー。
見習わなきゃだな。
さて、話かわってヘアーアクセサリーのこと!

歳には関係なく、水玉(ドットともいう)はイイ♪
あ、これ畳のへりでくるみボタンを作ってる。
なーんて、私が作ったんじゃないけどね笑。
同じ柄で、イヤリングを作ってもらうことに
しました! たんのしみ♪
佐藤
2018年11月08日
2018年11月07日
2018年11月05日
歩撮(ほと)チラシかんせーい!
こんばんは☆
今夜はPRさせてくださいな♪
いやはや、可愛くなりすぎですが、
お許しを……。

詳しくは、前のブログ
「宵の酒田 まちあかり撮影会」
をご覧くださいませね。
歩撮とは、photoとかけてるんです。
最近はやってるんですってよ。
興味を持ったかた、ご参加を♪
お会いできるのを楽しみにしています。
佐藤
今夜はPRさせてくださいな♪
いやはや、可愛くなりすぎですが、
お許しを……。

詳しくは、前のブログ
「宵の酒田 まちあかり撮影会」
をご覧くださいませね。
歩撮とは、photoとかけてるんです。
最近はやってるんですってよ。
興味を持ったかた、ご参加を♪
お会いできるのを楽しみにしています。
佐藤
2018年11月03日
もっと大きくなる??
こんにちは☀️
きんもちいい天気です♪
テレビばっかみてますが、たまーに
ビッグニュースも拾います(笑)。
酒田港にもっともっと大きなクルーズ船
くるかも…って言ってた!
これはダイヤモンドプリンセス☆☆

どうかなー。。
佐藤
きんもちいい天気です♪
テレビばっかみてますが、たまーに
ビッグニュースも拾います(笑)。
酒田港にもっともっと大きなクルーズ船
くるかも…って言ってた!
これはダイヤモンドプリンセス☆☆

どうかなー。。
佐藤
2018年11月01日
方言ってステキ。。
雨がふとやんで晴れ間が♪
とてもうれしい気持ちになったよ。

雨宿りで入ったお店で手にした
今月のクレードルに方言が。。

以前、アフリカのかたに…
「ん」から始まる地名「ンゴロンゴロ」の森の
美しさを力説された♪実は、「ん」から言葉が
始まるのは珍しいんだよねーって話したのを
思い出した(^ー^)。
「んだ」もあれば「んでね」、
「んでしょの」、「んだごど」。。
「んで、みせでみろ!」もよく聞く。
よくよく考えると、アフリカとは違って、
ハッキリ「ん」を発音してるのかしら?
あ、きりがなくなった(--;)。
やめとく笑。
佐藤
とてもうれしい気持ちになったよ。

雨宿りで入ったお店で手にした
今月のクレードルに方言が。。

以前、アフリカのかたに…
「ん」から始まる地名「ンゴロンゴロ」の森の
美しさを力説された♪実は、「ん」から言葉が
始まるのは珍しいんだよねーって話したのを
思い出した(^ー^)。
「んだ」もあれば「んでね」、
「んでしょの」、「んだごど」。。
「んで、みせでみろ!」もよく聞く。
よくよく考えると、アフリカとは違って、
ハッキリ「ん」を発音してるのかしら?
あ、きりがなくなった(--;)。
やめとく笑。
佐藤
2018年10月30日
思い出の……
こんばんは☆
寒いし雨だし、風ゴーだし……。
向かい風なんだか追い風なんだか、
トルネードなんだか!
戦いながらの通勤です笑。
さて、思い出の日から早一年。
大杉漣さんのライブを楽しんだ港座。
今年のイベントではこんなものも!

そして、

見事なチョーク絵です(^ー^)。
この絵を描いたのは、住石さん♪

この看板をかいてくださった方ですよ。。
大杉さん、本当に似てる✨
いいかたでしたね。
いっぱい思い出します…。
佐藤
寒いし雨だし、風ゴーだし……。
向かい風なんだか追い風なんだか、
トルネードなんだか!
戦いながらの通勤です笑。
さて、思い出の日から早一年。
大杉漣さんのライブを楽しんだ港座。
今年のイベントではこんなものも!

そして、

見事なチョーク絵です(^ー^)。
この絵を描いたのは、住石さん♪

この看板をかいてくださった方ですよ。。
大杉さん、本当に似てる✨
いいかたでしたね。
いっぱい思い出します…。
佐藤
2018年10月28日
雨にも負けずいくよ~!
おはようございます♪
雨音はショパンの調べ♪(古ッ笑)。
今日もいくよー。
畳のへりで作った小物を販売しますー。
私は作ってません、あしからず。
けど!ミニ畳はサポートできるまでに
成長したのでありまするー。

体験料は1000円(材料費込)
こちらのイベントで出店しています!

いざ出陣!
佐藤
雨音はショパンの調べ♪(古ッ笑)。
今日もいくよー。

畳のへりで作った小物を販売しますー。
私は作ってません、あしからず。
けど!ミニ畳はサポートできるまでに
成長したのでありまするー。

体験料は1000円(材料費込)
こちらのイベントで出店しています!

いざ出陣!
佐藤