2012年08月21日
七ツ半さんは酒田市中町三丁目♪
酒田市中町三丁目の 七ツ半さんに行ってきました

写真は 甘鯛の焼きもの(半身)です。料理屋さんで食べる焼きたての魚は、おいしいです

刺身は メバルと甘鯛です。メバルがプリプリな感じで美味でした。
お酒は 初孫魔斬(まきり)をいただきました。すっきりした味が魚料理にぴったり。
地元のお酒で日本海の魚を食べれるなんて、幸せです

カウンターで飲んでいたので、他所のお客さんと一緒になりました。
久しぶりに会った遠来の友達を連れて来た方が「酒田のおいしい料理を食べさせたくて来ました!」
思いやり溢れる言葉に、心でウンウンうなずく自分に、それなりに年をとったことを実感する夜でした。
七ツ半さんはこちら ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://plus.google.com/115115077985238471207/about?gl=jp&hl=ja
まちづくり推進センター 元木

2012年08月03日
お菓子ランド♪
こんにちはー^^
今日からさかた街なかPR館で
酒田米菓さんプロデュース「お米のお菓子ランド」がはじまりましたよ~!

会場を覗くと、オープン早々から
たくさんのお客さんでにぎわっていました。
さすが、人気の酒田米菓さん(o´ω`o)。

酒田米菓のおせんべいやコメルのバウムクーヘンなど
どれもおいしそうで目移りします~…。
商品の試食もできますよ(≧∀≦)v。
また、平日は午後1時から1時間、
おせんべいの詰め放題
も。
1袋500円なので、これは狙わない手はないですよ~!
(やまきの詰め放題魂も激しく燃え上がってきました…w)
お菓子ランドの開館時間は11時~17時(お盆時期は18時まで)
甚句流しの今日はとくべつに
夜8時まで営業するそうですよー( ´ ▽ ` )ノ.。
お祭りで中町にいらっしゃった際には、
ふらっと立ち寄ってみて下さい~♪
今日からさかた街なかPR館で
酒田米菓さんプロデュース「お米のお菓子ランド」がはじまりましたよ~!
会場を覗くと、オープン早々から
たくさんのお客さんでにぎわっていました。
さすが、人気の酒田米菓さん(o´ω`o)。
酒田米菓のおせんべいやコメルのバウムクーヘンなど
どれもおいしそうで目移りします~…。
商品の試食もできますよ(≧∀≦)v。
また、平日は午後1時から1時間、
おせんべいの詰め放題

1袋500円なので、これは狙わない手はないですよ~!
(やまきの詰め放題魂も激しく燃え上がってきました…w)
お菓子ランドの開館時間は11時~17時(お盆時期は18時まで)
甚句流しの今日はとくべつに
夜8時まで営業するそうですよー( ´ ▽ ` )ノ.。
お祭りで中町にいらっしゃった際には、
ふらっと立ち寄ってみて下さい~♪
まちづくり推進センター やまき

2012年08月02日
ゴジラ展
こんにちは~^^
今日からさかた街なかキャンパスで
酒田出身!初代ゴジラスーツアクター
「中島春雄の秘蔵写真展」が始まりました。

会場には映画収録にまつわる秘蔵写真や
昔懐かしいゴジラのフィギュア、
精密なジオラマがずらり!
見応えのある展示内容となっていますー。

小学生の頃、モスラ対ゴジラの映画の再放送を父と
見てたなぁ~と懐かしい気持ちになりました。
初日の今日は開始早々から駆けつけてくれた
ゴジラファンの方の姿も。
8月6日には中島春雄さんご本人が登場して、
トークショーも行われるそうですよーヽ(*´∀`)ノ。
ゴジラ展は8月13日(月)まで。
開場時間は10時~18時です。
街なかキャンパスは中通り商店街内(人形の大泉さん隣)。
ゴジラ世代の方はもちろん、
怪獣好きのお子様もきっと楽しめるはず。
入場無料
ですので、どなたでも気軽にお越し下さいね^^
まちづくり推進センター 山木
今日からさかた街なかキャンパスで
酒田出身!初代ゴジラスーツアクター
「中島春雄の秘蔵写真展」が始まりました。

会場には映画収録にまつわる秘蔵写真や
昔懐かしいゴジラのフィギュア、
精密なジオラマがずらり!
見応えのある展示内容となっていますー。

小学生の頃、モスラ対ゴジラの映画の再放送を父と
見てたなぁ~と懐かしい気持ちになりました。
初日の今日は開始早々から駆けつけてくれた
ゴジラファンの方の姿も。
8月6日には中島春雄さんご本人が登場して、
トークショーも行われるそうですよーヽ(*´∀`)ノ。
ゴジラ展は8月13日(月)まで。
開場時間は10時~18時です。
街なかキャンパスは中通り商店街内(人形の大泉さん隣)。
ゴジラ世代の方はもちろん、
怪獣好きのお子様もきっと楽しめるはず。
入場無料

まちづくり推進センター 山木