2014年09月30日
準備完了♪「まちなかプレス10月号」
おはようございます
秋晴れのいい天気が続いていますね~
庄内平野の稲刈りもドンドン進んでいるようです
さて、間もなく10月!
まちなかプレスの発行が近づいてきました~~~

担い手7 は、「酒・人形・ギフトの大泉」のご夫婦に取材をさせていただきました。

とにかく秋はイベント盛りだくさん! 10月号に掲載しきれなかったイベントもあります
みなさん、アンテナを高くして情報をキャッチ!してくださいね。
そして、街かどDiaryでは、酒田市役所向かいの「みつばち」を紹介しています

ダイちゃんとアリーちゃんは牛乳を求めてカフェをみつけた模様です(笑)
10月3日(金)のコミュニティ新聞に折り込みで入っていきますからね~
見てね~
まちづくり推進センター 佐藤

秋晴れのいい天気が続いていますね~

庄内平野の稲刈りもドンドン進んでいるようです

さて、間もなく10月!
まちなかプレスの発行が近づいてきました~~~

担い手7 は、「酒・人形・ギフトの大泉」のご夫婦に取材をさせていただきました。
とにかく秋はイベント盛りだくさん! 10月号に掲載しきれなかったイベントもあります

みなさん、アンテナを高くして情報をキャッチ!してくださいね。
そして、街かどDiaryでは、酒田市役所向かいの「みつばち」を紹介しています

ダイちゃんとアリーちゃんは牛乳を求めてカフェをみつけた模様です(笑)
10月3日(金)のコミュニティ新聞に折り込みで入っていきますからね~

見てね~

まちづくり推進センター 佐藤

2014年09月26日
カメラルポ!視察研修会の巻
こんにちは
ただ今青空
素敵な一日。
週末のご予定はいかがでしょうか?
楽しい時間をお楽しみくださいね
去る、9月11日、12日に「酒田市商店街連合会 先進地視察研修会」で長野県下諏訪町と松本市に
行ってまいりました。
いつも中町で仕事をしている私にとって、ほかの商店街を歩いてみるということだけでも、十分研修に
なりました。
カメラルポにてご紹介します






















とどめの一発はボリューミーなトンカツ! でした
もっともっとたくさんありますが、ほんの一部の紹介でした。
商店街のお店の特徴ってなんだろ~。
ジャージにサンダル、すっぴんで気軽に入れるお店…?
いや! すっぴんはどこだって無理!!(笑)
旅にでた時に出会った人や景色、その第一印象って大切なんだろうな~などと、
しみじみ思うのでありました。
まちづくり推進センター 佐藤

ただ今青空

週末のご予定はいかがでしょうか?
楽しい時間をお楽しみくださいね

去る、9月11日、12日に「酒田市商店街連合会 先進地視察研修会」で長野県下諏訪町と松本市に
行ってまいりました。
いつも中町で仕事をしている私にとって、ほかの商店街を歩いてみるということだけでも、十分研修に
なりました。
カメラルポにてご紹介します

とどめの一発はボリューミーなトンカツ! でした

もっともっとたくさんありますが、ほんの一部の紹介でした。
商店街のお店の特徴ってなんだろ~。
ジャージにサンダル、すっぴんで気軽に入れるお店…?
いや! すっぴんはどこだって無理!!(笑)
旅にでた時に出会った人や景色、その第一印象って大切なんだろうな~などと、
しみじみ思うのでありました。
まちづくり推進センター 佐藤

2014年09月24日
楽しかった♪「のんびり街歩き」
こんにちは
みなさん、秋を楽しんでいらっしゃいますか?
私は満喫しております
21日(日)、秋の青空のもと楽しい~街歩きに出かけてまいりました!!
自然写真家の斎藤政広さんと歩く「のんびり街歩き」
「いがったよ~」
まずは準備体操~

全員そろって出発!!

さっそく撮りたいもの見っけ!!

六角灯台の手前に大樹発見

寄ってみて、触れてみよう。。

女の子の後ろ姿。帽子の丸みが灯台のてっぺんみたい
なんてね。

光丘文庫の「山王亭」からの眺望~は最高ね

フィールドビンゴゲームしたんです
燃えてました!!

本当に有意義な時間をすごさせていただきました。
湊町さかた探検隊のメンバーも「全力サポート」しましたよ。 燃焼しました。。。。
が、しかし! 11月にまた街歩き企画を画策中。。。
今回参加を見送った方々!次回は?? いかが???
まちづくり推進センター 佐藤

みなさん、秋を楽しんでいらっしゃいますか?
私は満喫しております

21日(日)、秋の青空のもと楽しい~街歩きに出かけてまいりました!!
自然写真家の斎藤政広さんと歩く「のんびり街歩き」

「いがったよ~」
まずは準備体操~
全員そろって出発!!
さっそく撮りたいもの見っけ!!
六角灯台の手前に大樹発見

寄ってみて、触れてみよう。。
女の子の後ろ姿。帽子の丸みが灯台のてっぺんみたい

光丘文庫の「山王亭」からの眺望~は最高ね

フィールドビンゴゲームしたんです

本当に有意義な時間をすごさせていただきました。
湊町さかた探検隊のメンバーも「全力サポート」しましたよ。 燃焼しました。。。。
が、しかし! 11月にまた街歩き企画を画策中。。。
今回参加を見送った方々!次回は?? いかが???
まちづくり推進センター 佐藤

2014年09月19日
街かどDiaryに出ています♪
ちょっぴり曇ってきましたね
あらら~。
日曜日は街歩きです!!! がんばるのだ
さて、まちなかプレスのマニアック街歩き情報「街かどDiary」
今年度から街歩きに参加してもらっているの「ダイちゃん」と「アリーちゃん」。
8月号は夏休みでしたが、9月号から復帰しています
今回はお母さんも出演です。

母親の「マチさん」です。 ずいぶんと和風な名前ですが、よろしくお願いします。
先日、「ダイちゃん」と「アリーちゃん」について、センターに問い合わせのお電話がありました。
ありがとうございます。
今後も、ダイちゃん、アリーちゃんはまちなかを旅しますので、「まちなかプレス」捨てずに読んでね。
あっ! 10月号は豆粒くらいにしか写ってないかも~です。
まちづくり推進センター 佐藤

あらら~。
日曜日は街歩きです!!! がんばるのだ

さて、まちなかプレスのマニアック街歩き情報「街かどDiary」
今年度から街歩きに参加してもらっているの「ダイちゃん」と「アリーちゃん」。
8月号は夏休みでしたが、9月号から復帰しています

今回はお母さんも出演です。
母親の「マチさん」です。 ずいぶんと和風な名前ですが、よろしくお願いします。
先日、「ダイちゃん」と「アリーちゃん」について、センターに問い合わせのお電話がありました。
ありがとうございます。
今後も、ダイちゃん、アリーちゃんはまちなかを旅しますので、「まちなかプレス」捨てずに読んでね。
あっ! 10月号は豆粒くらいにしか写ってないかも~です。
まちづくり推進センター 佐藤

2014年09月19日
まちプレ9月号から「すまいる」♪
おはようございます
今日もいい天気ですね~~
気分いいよね~
まちなかプレス9月号で紹介したNew face「スナック すまいる」
駅前通りをちょっと入ったところにある長屋にあります

※ちなみに、手前のお店は「らら」にかわったようですよ
行ってみて!
取材の時、お隣の居酒屋「ふくら」のオーナーの方が出演してくださいました

「ふくら」も5周年! オープン記念でプレゼントしたという貴重な筆記用具セットを頂戴しました!!

お通しも充実!

「一次会からでもOKですよ♪おいしい料理を作ってお待ちしておりますので、ご予約くださいね」
と店主の伊藤すみ子さん。
店名のとおり、素敵な笑顔の女性です。
あ~~! カラオケは無料なのですよ
秋の夜長を酒田駅前でお楽しみください
【スナック すまいる】
住所● 酒田市幸町2-3-22
電話● 0234-26-0116
営業時間● 18:00~22:00
定休日● 不定休
座席● カウンター9席、テーブル(1卓)4席
まちづくり推進センター 佐藤

今日もいい天気ですね~~

気分いいよね~

まちなかプレス9月号で紹介したNew face「スナック すまいる」
駅前通りをちょっと入ったところにある長屋にあります

※ちなみに、手前のお店は「らら」にかわったようですよ

取材の時、お隣の居酒屋「ふくら」のオーナーの方が出演してくださいました


「ふくら」も5周年! オープン記念でプレゼントしたという貴重な筆記用具セットを頂戴しました!!
お通しも充実!
「一次会からでもOKですよ♪おいしい料理を作ってお待ちしておりますので、ご予約くださいね」
と店主の伊藤すみ子さん。
店名のとおり、素敵な笑顔の女性です。
あ~~! カラオケは無料なのですよ

秋の夜長を酒田駅前でお楽しみください

【スナック すまいる】
住所● 酒田市幸町2-3-22
電話● 0234-26-0116
営業時間● 18:00~22:00
定休日● 不定休
座席● カウンター9席、テーブル(1卓)4席
まちづくり推進センター 佐藤

2014年09月18日
中町からおはよ~♪
おはようございます~

今日は木曜日!
週末お休みの方はお仕事ラストスパート
です。
さて、昨日からさかた街なかキャンパス、略して街キャンでは
「第1回 10人の写真展」を開催しております




「写真の好きな人たちが、自然発生的に誰ともなく写真展をやりたいということになりました」
と語る、10人の写真展代表の佐藤昭夫さん。
まさしく“十人十色”☆
この写真展の日程は・・・
期間: 9月17日(水)~9月29日(月)
時間: 10:00~18:00 ※ 最終日は12:00まで
今日は天気もよし! 出かけてみよ~~~
まちづくり推進センター 佐藤

今日は木曜日!
週末お休みの方はお仕事ラストスパート

さて、昨日からさかた街なかキャンパス、略して街キャンでは
「第1回 10人の写真展」を開催しております

「写真の好きな人たちが、自然発生的に誰ともなく写真展をやりたいということになりました」
と語る、10人の写真展代表の佐藤昭夫さん。
まさしく“十人十色”☆
この写真展の日程は・・・
期間: 9月17日(水)~9月29日(月)
時間: 10:00~18:00 ※ 最終日は12:00まで
今日は天気もよし! 出かけてみよ~~~

まちづくり推進センター 佐藤

2014年09月09日
中町の朝日♪
おはようございます
これを秋晴れというのでしょうか
週末には運動会やら芋煮会やらなにかと忙しいでしょう~。
さて、今日の中町

朝日の差し込む中、樹木カットしていました。
カットされた分、差し込む光増量中です!!
そして、本日のサービスショット
ピーンっと伸びた、白い人の足をご覧ください

んでは、今日もそれなりにがんばります
まちづくり推進センター 佐藤

これを秋晴れというのでしょうか

週末には運動会やら芋煮会やらなにかと忙しいでしょう~。
さて、今日の中町
朝日の差し込む中、樹木カットしていました。
カットされた分、差し込む光増量中です!!
そして、本日のサービスショット

ピーンっと伸びた、白い人の足をご覧ください

んでは、今日もそれなりにがんばります

まちづくり推進センター 佐藤

2014年09月05日
「まちなかプレス9月号」からPick Up!
本日金曜日!
ランチはお決まりですか?
まちなかプレスで紹介させていただいた「まごころ茶屋 皐月」
平日のみのランチですよ~~~~
情報が抜けてました…
限定15食だからね
なんとな~く急いでね

私が取材に行った時にはこれ!肉か魚、どちらか選べます。

豚肉のしゃぶしゃぶドレッシングかけ、とれたてアジのフライ! 各650円な~り
肉も魚も食べたい人は…1,300円か
クジラの塩汁とポテトサラダが写真に入ってさらにグレードアップ!

小上がりのテーブルとテーブルとをつなげてもう少し広くできます。宴会もOK。

コンパクトな店内ですが、とってもきれい。

お客様にプレゼントされた猫の置物がどんどん増えていく~。

居酒屋メニューも充実! 晩酌セット1,080円もお得。

おいしいお料理がいただけるのは ここです

<まごころ茶家 皐月>
酒田市二番町3-10 (中町庁舎のある通り)
0234-22-1488
営業時間: 昼/11:30 ~ 13:30 、夜/16:30 ~ 22:00(L.O.21:30)
定休日:第1、3、4日曜日(第2、5日曜日は営業します)
座席:カウンター席 6席、テーブル 2卓 8~12人
まちづくり推進センター 佐藤
ランチはお決まりですか?
まちなかプレスで紹介させていただいた「まごころ茶屋 皐月」
平日のみのランチですよ~~~~


限定15食だからね

なんとな~く急いでね


私が取材に行った時にはこれ!肉か魚、どちらか選べます。
豚肉のしゃぶしゃぶドレッシングかけ、とれたてアジのフライ! 各650円な~り

肉も魚も食べたい人は…1,300円か

クジラの塩汁とポテトサラダが写真に入ってさらにグレードアップ!
小上がりのテーブルとテーブルとをつなげてもう少し広くできます。宴会もOK。
コンパクトな店内ですが、とってもきれい。
お客様にプレゼントされた猫の置物がどんどん増えていく~。
居酒屋メニューも充実! 晩酌セット1,080円もお得。
おいしいお料理がいただけるのは ここです

<まごころ茶家 皐月>
酒田市二番町3-10 (中町庁舎のある通り)
0234-22-1488
営業時間: 昼/11:30 ~ 13:30 、夜/16:30 ~ 22:00(L.O.21:30)
定休日:第1、3、4日曜日(第2、5日曜日は営業します)
座席:カウンター席 6席、テーブル 2卓 8~12人
まちづくり推進センター 佐藤

2014年09月04日
まちなかプレス9月号発行~♪
こんにちは
まちなかプレス9月号が、9月5日(金)発行のコミュニティ新聞に折り込みで入っていきますよ~


秋の夜長、スミからスミまで読んでみてくださいね~
まちづくり推進センター 佐藤

まちなかプレス9月号が、9月5日(金)発行のコミュニティ新聞に折り込みで入っていきますよ~


秋の夜長、スミからスミまで読んでみてくださいね~

まちづくり推進センター 佐藤

2014年09月04日
大好物!東北限定だ!!
おはようございます
先日、みなと市場の「畑のおみやげ茶屋け~く~こ~」
におじゃましました
「限定」 その言葉のマジック☆ かかっちゃいました



大好物!
なんともうまかったっす
秋の気配を感じる今日この頃…
今年もやってきました“食欲の秋”
明日は雨が降るとか?
今日のうちに歩いてこよ~っと
まちづくり推進センター 佐藤

先日、みなと市場の「畑のおみやげ茶屋け~く~こ~」
におじゃましました

「限定」 その言葉のマジック☆ かかっちゃいました

大好物!
なんともうまかったっす

秋の気配を感じる今日この頃…

今年もやってきました“食欲の秋”
明日は雨が降るとか?
今日のうちに歩いてこよ~っと

まちづくり推進センター 佐藤

2014年09月03日
街歩きの下見で「秋」発見!
こんにちは
今日は9月21日(日)に企画している~
自然写真家斎藤政広さんと歩く「のんびり街歩き」
のコース下見に行ってきました
「秋」発見!

トチの実の殻付きとくるりんとむけちゃったものを連れ帰りました~!
日和山公園や山王森では
チョウチョがひらひら~♪
トンボがゆらゆら~♪
アリがかさかさ…
アーティスト佐藤作
トチっこは「サルっこ」になってしまいました

のんびり街歩きは、小学生&保護者のペアでの参加をお待ちしております。
9月21日(日)9:00~12:00
日和山公園周辺を歩きます。
参加費は無料です。
☆お申し込み・お問い合わせは… まちづくり推進センター ☎0234-26-5821
まちづくり推進センター 佐藤

今日は9月21日(日)に企画している~
自然写真家斎藤政広さんと歩く「のんびり街歩き」
のコース下見に行ってきました

「秋」発見!
トチの実の殻付きとくるりんとむけちゃったものを連れ帰りました~!
日和山公園や山王森では
チョウチョがひらひら~♪
トンボがゆらゆら~♪
アリがかさかさ…

アーティスト佐藤作
トチっこは「サルっこ」になってしまいました

のんびり街歩きは、小学生&保護者のペアでの参加をお待ちしております。
9月21日(日)9:00~12:00
日和山公園周辺を歩きます。
参加費は無料です。
☆お申し込み・お問い合わせは… まちづくり推進センター ☎0234-26-5821
まちづくり推進センター 佐藤
