2016年01月29日
まちプレ2月号で♪(^^♪
こんばんは~
穏やかな一日でした。みなさん、いかがお過ごしでしたか??
今日は金曜日
ちょっと一杯飲んで帰るもよいのでは??
早いね...1月が終わります。
先日、まちなかプレス2月号の取材で訪れた「フローリストセフテンバー」







お店にいる間ず~っと、猫の存在が気になるぅ~。
お花の中でいい子にしていた小雪ちゃん。。。でしたが、「ユッサユサ」している枝を見つけて!!
ジャレまくり~
あ~!!かわいい。
後日、遊びに行った時には雪ちゃんがいました。
雪ちゃんはブルーEYES。
どちらのニャンコもかわいくて。。。
花を見に行ったのか??
猫を見に行ったのか???
両方ですよ
お店紹介の記事は、まちなかプレス2月号をお楽しみに。。
メイン記事は、「ペットフレンズショップかの」さんです。
ご期待にそえるかな~のラブリーショット
連発です
2月5日(金)発行のコミュニティ新聞に折り込まれます
どうか、ごらんくださいね。
【フローリストセフテンバー】
住所● 酒田市中央東町1-31
TEL● 0234-26-4187
営業時間● 10:00~18:00
定休日● 水曜日
駐車場● 専用有
まちづくり推進センター 佐藤

穏やかな一日でした。みなさん、いかがお過ごしでしたか??
今日は金曜日

ちょっと一杯飲んで帰るもよいのでは??
早いね...1月が終わります。
先日、まちなかプレス2月号の取材で訪れた「フローリストセフテンバー」
お店にいる間ず~っと、猫の存在が気になるぅ~。
お花の中でいい子にしていた小雪ちゃん。。。でしたが、「ユッサユサ」している枝を見つけて!!
ジャレまくり~

あ~!!かわいい。
後日、遊びに行った時には雪ちゃんがいました。
雪ちゃんはブルーEYES。
どちらのニャンコもかわいくて。。。
花を見に行ったのか??
猫を見に行ったのか???
両方ですよ

お店紹介の記事は、まちなかプレス2月号をお楽しみに。。
メイン記事は、「ペットフレンズショップかの」さんです。
ご期待にそえるかな~のラブリーショット


2月5日(金)発行のコミュニティ新聞に折り込まれます

どうか、ごらんくださいね。
【フローリストセフテンバー】
住所● 酒田市中央東町1-31
TEL● 0234-26-4187
営業時間● 10:00~18:00
定休日● 水曜日
駐車場● 専用有
まちづくり推進センター 佐藤

2016年01月25日
寒くても負けるな!「街キャン」へ
こんにちは
なんだかワガママ気ままなお天気に翻弄された感じですね
恐れていた週末はさほど荒れることなく、過ぎ去ってゆきました。
が、しかし!! なんということでしょう~か。
ものすごい雪にみまわれましたね。 明日の朝の酒田はどんな塩梅でありましょうか??
さて、現在「さかた街なかキャンパス」では
平成27年度酒田西高等学校芸術コース
美術書道選択生第7回修了作品展を楽しんでいただいております。





私が大好きなのは、シュールな作品たち。
面白い、フムフムな作品たちなのです。
学生たちが生み出す作品の数々は、毎年進化を続けていますので、ぜひ遊びにきてくださいね。
明日、水曜日は休館日となっておりますので、木曜日にいらしてくださいませね
期間★ ~ 1月30日(土) ※水曜日休館
時間★ 10:00~18:00 ※ただし最終日は15:00まで
まちづくり推進センター 佐藤

なんだかワガママ気ままなお天気に翻弄された感じですね

恐れていた週末はさほど荒れることなく、過ぎ去ってゆきました。
が、しかし!! なんということでしょう~か。
ものすごい雪にみまわれましたね。 明日の朝の酒田はどんな塩梅でありましょうか??
さて、現在「さかた街なかキャンパス」では
平成27年度酒田西高等学校芸術コース
美術書道選択生第7回修了作品展を楽しんでいただいております。
私が大好きなのは、シュールな作品たち。
面白い、フムフムな作品たちなのです。
学生たちが生み出す作品の数々は、毎年進化を続けていますので、ぜひ遊びにきてくださいね。
明日、水曜日は休館日となっておりますので、木曜日にいらしてくださいませね

期間★ ~ 1月30日(土) ※水曜日休館
時間★ 10:00~18:00 ※ただし最終日は15:00まで
まちづくり推進センター 佐藤

2016年01月22日
「栗ちゃん」in 北前横丁
こんばんは~
道路がガチコチになってきました
明日は「寒鱈まつり」ですね
お天気は心配ではありますが、たくさんの方々に遊びにきてほしいものです
さて~!!
酒田柳小路屋台村「北前横丁」に、1月21日にオープンした「栗ちゃん」
今や、おなじみの顔でありますね~
東京から酒田に移住するほどまでに、酒田を愛してくれています




バラエティに富んだお店が人気の「屋台村」ですが、
冬になって、寒くなって、ちょっぴりお客様の足が遠のいているようです。
これからさらに新店舗がオープンしますよ!
ちょっと思い出してみてくださいね~。
まちづくり推進センター 佐藤

道路がガチコチになってきました

明日は「寒鱈まつり」ですね

お天気は心配ではありますが、たくさんの方々に遊びにきてほしいものです

さて~!!
酒田柳小路屋台村「北前横丁」に、1月21日にオープンした「栗ちゃん」
今や、おなじみの顔でありますね~

東京から酒田に移住するほどまでに、酒田を愛してくれています

バラエティに富んだお店が人気の「屋台村」ですが、
冬になって、寒くなって、ちょっぴりお客様の足が遠のいているようです。
これからさらに新店舗がオープンしますよ!
ちょっと思い出してみてくださいね~。
まちづくり推進センター 佐藤

2016年01月21日
週末は「寒鱈まつり」においでよ~
おはようございます
もはや、雪のことは気にならず。
そう、ここは酒田
雪なんて「へのかっぱ~」です
そしてそして!!
週末はこれ「第29回酒田日本海寒鱈まつり」

このポスター、知ってますでしょ??
「タラちゃん」、「寒鱈星人」、「カンダ・ラーちゃん」 まだ名前はない。。。

1月23日(土)、24日(日) で~す!!
遊びにきてね~!!!
まちづくり推進センター 佐藤

もはや、雪のことは気にならず。
そう、ここは酒田


そしてそして!!
週末はこれ「第29回酒田日本海寒鱈まつり」
このポスター、知ってますでしょ??
「タラちゃん」、「寒鱈星人」、「カンダ・ラーちゃん」 まだ名前はない。。。
1月23日(土)、24日(日) で~す!!
遊びにきてね~!!!
まちづくり推進センター 佐藤

タグ :酒田
2016年01月20日
まちなかプレス1月号からPick Up!「花~」
おはようございます

もっそり~っと降りましたね「雪」。
真っ白でふわっとして情緒はあるけれど...商店街の皆さんは、朝から雪かきで汗かきかきです
さて、中通り商店街に昨年12月にオープンした「Lei Lani(レイ ラニ)」は、プリザーブドフラワーと雑貨のお店です。



いろんなクリエーターたちのクラフトが集まって形作られた「おとぎの国」のような店内
見るもの、手に取るものすべてがほしくなってしまいます!!
な~んて、そうもいかないのですぅ~。で、今回は、かわゆいポーチを一つGETしてきました
まちのニューフェイス。
女性のオーナーさんが頑張っています!!!
みなさんも応援よろしくお願いします。
【Lei Lani(レイ ラニ)】
住所● 酒田市中町1-10-1
TEL● 080-1811-1544
営業時間● 10:00~17:30
定休日● 不定休
駐車場● 提携あり
まちづくり推進センター 佐藤


もっそり~っと降りましたね「雪」。
真っ白でふわっとして情緒はあるけれど...商店街の皆さんは、朝から雪かきで汗かきかきです

さて、中通り商店街に昨年12月にオープンした「Lei Lani(レイ ラニ)」は、プリザーブドフラワーと雑貨のお店です。

いろんなクリエーターたちのクラフトが集まって形作られた「おとぎの国」のような店内

見るもの、手に取るものすべてがほしくなってしまいます!!
な~んて、そうもいかないのですぅ~。で、今回は、かわゆいポーチを一つGETしてきました

まちのニューフェイス。
女性のオーナーさんが頑張っています!!!
みなさんも応援よろしくお願いします。
【Lei Lani(レイ ラニ)】
住所● 酒田市中町1-10-1
TEL● 080-1811-1544
営業時間● 10:00~17:30
定休日● 不定休
駐車場● 提携あり
まちづくり推進センター 佐藤

2016年01月19日
雪景色のおもひで...
おはようございます
綿帽子のように雪が積もった先週。。。
あまりにかわいらしくてパチリ

普段は、「ピチクリピチクリ♪」鳴いているスズメさんですが、この日はシーンとしています
でも、雪が嫌ではなさそう。。。
そう思うのは私だけ?かな??
さて! 今日も取材がんばりましょう~
まちづくり推進センター 佐藤

綿帽子のように雪が積もった先週。。。
あまりにかわいらしくてパチリ

普段は、「ピチクリピチクリ♪」鳴いているスズメさんですが、この日はシーンとしています

でも、雪が嫌ではなさそう。。。
そう思うのは私だけ?かな??
さて! 今日も取材がんばりましょう~

まちづくり推進センター 佐藤

2016年01月18日
まちプレ取材で♡
おはようございます
チラパラ~っと雪が舞っています
酒田では見慣れた光景ですが、東京での雪景色は“風情”なんて、楽しんでいる場合ではないみたいですね。
事故とか、怪我とかないように願いたいものです。
さて、まちなかプレス、略してまちプレの取材でペットショップを訪れました
待望の!!です。
あまりにも可愛らしくて、本紙より先にちら見せです。


この状況は...。
私がメインの写真撮影をしているとお店のご主人がささやく声が
「もうちょっと、もうちょっと」
そう、私に届くか届かないか!!

結局、私からなでなでしに行きました

「届かなかったじゃんか!」
と言っているようです。
そんな小競り合いの中、かわいらしい犬や猫が、それぞれの時間を楽しんでいました。
お店のご主人にお話しをお聞きしてからは、さらに思いが深まりました。
「全て大切な命」
当たり前のことですが、今一度考えてみたいと思います。
まちなかプレス2月号は、ラブリー
ショットが
満載!! かもよ。
以上、取材ウラメモでした。
まちづくり推進センター 佐藤

チラパラ~っと雪が舞っています

酒田では見慣れた光景ですが、東京での雪景色は“風情”なんて、楽しんでいる場合ではないみたいですね。
事故とか、怪我とかないように願いたいものです。
さて、まちなかプレス、略してまちプレの取材でペットショップを訪れました

待望の!!です。
あまりにも可愛らしくて、本紙より先にちら見せです。
この状況は...。
私がメインの写真撮影をしているとお店のご主人がささやく声が
「もうちょっと、もうちょっと」
そう、私に届くか届かないか!!
結局、私からなでなでしに行きました

「届かなかったじゃんか!」
と言っているようです。
そんな小競り合いの中、かわいらしい犬や猫が、それぞれの時間を楽しんでいました。
お店のご主人にお話しをお聞きしてからは、さらに思いが深まりました。
「全て大切な命」
当たり前のことですが、今一度考えてみたいと思います。
まちなかプレス2月号は、ラブリー

満載!! かもよ。
以上、取材ウラメモでした。
まちづくり推進センター 佐藤

2016年01月13日
まちなかプレス1月号からPick Up!るるる~
おはようございます
雪ですね。。 ひじょ~に寒い、こんな日は、温か色のコートやらセーターやらが恋しいですね~
まちなかプレス1月号で紹介した「アトリエさる・るるる」
店舗入り口の足元に「猫ちゃん」発見!!

お店の中にはモリモリ盛りだくさんのニットのお洋服や手触り抜群の生地を使ったスカートやシャツ、ジャケットetc...
さらに、可愛らしい布小物がい~っぱい!!


お店はご存じ柳小路沿い。
店名も印象的なこのお店では、年に数回不定期でワークショップも開催しています。
そう! フランスの工芸品として知られる「カルトナージュ」。
お気に入りの布で作る箱です。。。
気になる方は、お店に行って情報をキャッチ!!してきましょうね

基本情報~~<アトリエ さる・るるる>
住所: 酒田市中町2-3-5
TEL: 0234-26-3309
営業時間: 10:30~18:30
定休日: 木曜日
駐車場: 提携あり(駐車券を差し上げます)
まちづくり推進センター 佐藤

雪ですね。。 ひじょ~に寒い、こんな日は、温か色のコートやらセーターやらが恋しいですね~

まちなかプレス1月号で紹介した「アトリエさる・るるる」
店舗入り口の足元に「猫ちゃん」発見!!
お店の中にはモリモリ盛りだくさんのニットのお洋服や手触り抜群の生地を使ったスカートやシャツ、ジャケットetc...
さらに、可愛らしい布小物がい~っぱい!!
お店はご存じ柳小路沿い。
店名も印象的なこのお店では、年に数回不定期でワークショップも開催しています。
そう! フランスの工芸品として知られる「カルトナージュ」。
お気に入りの布で作る箱です。。。
気になる方は、お店に行って情報をキャッチ!!してきましょうね

基本情報~~<アトリエ さる・るるる>
住所: 酒田市中町2-3-5
TEL: 0234-26-3309
営業時間: 10:30~18:30
定休日: 木曜日
駐車場: 提携あり(駐車券を差し上げます)
まちづくり推進センター 佐藤

2016年01月09日
「まちなか」へどうぞ♪
こんにちは
青空が広がっていますね
ここ数日取材であちこち歩き回っています
昨日は一日雪の大歓迎! 今日は打って変わって青空~。
なんとバラエティにとんだお天気ですこと
さてさて、世の中は3連休ですね。
もちろん、お仕事の方もいらっしゃるでしょうけれど、まちなかを歩く人の姿もチラホラ...。
突然ですが問題です。「この写真はどこから撮影したものでしょうか?」

ヒント。。。 スープ
答え言ったようなものですよね
夕方になると灯る明かりが美しい「イルミネーション」

1月17日(日)まで点灯される予定です。。。
まだお出かけでない方は、ぜひ遊びにきてみては??
まちづくり推進センター 佐藤

青空が広がっていますね

ここ数日取材であちこち歩き回っています

昨日は一日雪の大歓迎! 今日は打って変わって青空~。
なんとバラエティにとんだお天気ですこと

さてさて、世の中は3連休ですね。
もちろん、お仕事の方もいらっしゃるでしょうけれど、まちなかを歩く人の姿もチラホラ...。
突然ですが問題です。「この写真はどこから撮影したものでしょうか?」
ヒント。。。 スープ

答え言ったようなものですよね

夕方になると灯る明かりが美しい「イルミネーション」
1月17日(日)まで点灯される予定です。。。
まだお出かけでない方は、ぜひ遊びにきてみては??
まちづくり推進センター 佐藤

2016年01月07日
街キャン「吉野さんと酒田と」
おはようございます
雪がパラリハラリと降ってきて、気温もかなり下がってきました。
けれども、私の心は温かいですよ~
現在、さかた街なかキャンパスにて開催中の「吉野さんと酒田と」
一つ一つ、じっくりご覧になってみてください。
心が「ほこっ」となるんです
そう!荘内日報に記事が掲載されました~!!

お天気は決してよいとはいえませんが、新聞記事をご覧くださった方々が、続々見えていますよ
ぜひ、「ほこっ」を体験しにきてくださいね。。。
<吉野さんと酒田と ~吉野さん三回忌によせて~>
1月17日(日)まで ※水曜日休館
10:00~18:00
まちづくり推進センター 佐藤

雪がパラリハラリと降ってきて、気温もかなり下がってきました。
けれども、私の心は温かいですよ~

現在、さかた街なかキャンパスにて開催中の「吉野さんと酒田と」
一つ一つ、じっくりご覧になってみてください。
心が「ほこっ」となるんです

そう!荘内日報に記事が掲載されました~!!

お天気は決してよいとはいえませんが、新聞記事をご覧くださった方々が、続々見えていますよ

ぜひ、「ほこっ」を体験しにきてくださいね。。。
<吉野さんと酒田と ~吉野さん三回忌によせて~>
1月17日(日)まで ※水曜日休館
10:00~18:00
まちづくり推進センター 佐藤

2016年01月06日
まちプレ1月号から浪漫なPick Up!
こんにちは


ちょっぴり忙しいお天気ですよ~
でも、雪の少ない1月ですから、お出かけするには最適かも!
寒くない格好で街に繰り出してみてください
さて、まちなかプレス元旦号、ご覧いただけましたか?
今日は、メイン記事の「れすとらんぱぶ浪漫亭」をご紹介しましょう。

柳小路の名の通り、街路樹の柳が風情をかもし出しています。
お店の正面に、柳が重なって...素敵なシルエット。。。
まちプレで使用した写真とは一味違う“キャスター脇屋”もとい「マスター脇屋」。

実は、〇〇ニュースを意識してくれた脇屋さんを撮影してみました
そして、LASTの写真はもちろん!!!「メンチカツ」

言葉はいらない...
メンチカツは金曜日!
まちづくり推進センター 佐藤



ちょっぴり忙しいお天気ですよ~

でも、雪の少ない1月ですから、お出かけするには最適かも!
寒くない格好で街に繰り出してみてください

さて、まちなかプレス元旦号、ご覧いただけましたか?
今日は、メイン記事の「れすとらんぱぶ浪漫亭」をご紹介しましょう。
柳小路の名の通り、街路樹の柳が風情をかもし出しています。
お店の正面に、柳が重なって...素敵なシルエット。。。
まちプレで使用した写真とは一味違う“キャスター脇屋”もとい「マスター脇屋」。
実は、〇〇ニュースを意識してくれた脇屋さんを撮影してみました

そして、LASTの写真はもちろん!!!「メンチカツ」
言葉はいらない...
メンチカツは金曜日!
まちづくり推進センター 佐藤

2016年01月04日
中町の朝を今...
こんばんは
もうすっかり暗くなってしまいました。
朝の中町を撮影しておきながら、今になってしまいました


今日から通常通りの業務開始です。
“一年の計は元旦にあり”ですね!
皆さんはどんな目標を立てましたか?
どんな一年になるのでしょう。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
まちづくり推進センター 一同

もうすっかり暗くなってしまいました。
朝の中町を撮影しておきながら、今になってしまいました

今日から通常通りの業務開始です。
“一年の計は元旦にあり”ですね!
皆さんはどんな目標を立てましたか?
どんな一年になるのでしょう。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
まちづくり推進センター 一同
