スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2015年12月18日

まちなかいろいろ(^^♪

こんばんはmoon
あ~本当にお天気荒れるのかな?? やだなkao10

でもでも! 中町楽しそうだよ~kya-
クリスマススタンプラリー や イルミネーションクリスマスセールがあるからicon14

中通り商店街の「クリスマススタンプラリー」はもう始まっているよsanta



12月20日(日)には、中和会商店街で「イルミネーションクリスマスセール」の大抽選会!もあるし。




中町&まちなか たのし~からみんなで出かけようね~~足跡


まちづくり推進センター 佐藤neko
  


Posted by 元気まちなか at 17:18Comments(0)お知らせイベントサービス

2015年12月16日

街キャン「吉野さんと酒田と」明日スタート!

こんにちはicon03
雨模様であります。
街を歩く人たちの傘をみていると、「おしゃれだな~。どこで買ったのかな?」などと、
考えてしまうのは、おばちゃん思考なのでしょうか? 自然...なことですよね~ね~~~~。

さて、明日からスタートの街キャン展示情報のお知らせです。
酒田市出身だとご存じない方も多いといわれておりますが、そうでしょうか。
こちらの写真の方です。


有名な一節をご紹介しましょう。。。。

『 祝 婚 歌 』しゅくこんか
吉野 弘

二人が睦まじくいるためには
愚かでいるほうがいい

立派過ぎないほうがいい
立派過ぎることは
長持ちしないことだと
気づいているほうがいい
完璧をめざさないほうがいい

完璧なんて不自然なことだと
うそぶいているほうがいい
二人のうち どちらかが
ふざけているほうがいい
ずっこけているほうがいい
互いに非難することがあっても
非難できる資格が自分にあったかどうか
あとで疑わしくなるほうがいい

正しいことを言うときは
少しひかえめにするほうがいい
正しいことを言うときは
相手を傷つけやすいものだと
気づいているほうがいい
立派でありたいとか
正しくありたいとかいう
無理な緊張には色目を使わず
ゆったりゆたかに
光を浴びているほうがいい

健康で風に吹かれながら
生きていることのなつかしさに
ふと胸が熱くなる
そんな日があってもいい
そしてなぜ 胸が熱くなるのか
黙っていてもふたりには
わかるのであってほしい


kao2
どうですか? 
染みてきませんか?? 私はこの部分。。。

正しいことを言うときは
少しひかえめにするほうがいい
正しいことを言うときは
相手を傷つけやすいものだと
気づいているほうがいい

そうだな...と思います。





この展示は、吉野弘さんの遺作展ではありません。
酒田に残る吉野さんの足跡をたどり、どんな人とどんな交流があったかを知ってもらいたくて企画されたものです。
さて、作品を目にした時、どんな思いに浸るでしょう。
それは、人それぞれです。 展示期間中、何度でも足をお運びください。

【吉野さんと酒田と  ~吉野弘さん三回忌によせて~】

展示期間: 2015年12月17日(木)~ 2016年1月17日(日)
       ※展示中は、毎日14:00~15:00に朗読会などを行います
開館時間: 10:00~18:00 
休館日: 水曜日 (年末年始 12/29~1/3)
会場: さかた街なかキャンパス
発起人: 相原久生氏
協力: 吉野さんと所縁のあった方々、酒田市教育委員会社会教育課、酒田市立資料館


※専用駐車場はございませんのでご了承ください (近くに市営地下駐車場(有料)がございます


まちづくり推進センター 佐藤neko


  


Posted by 元気まちなか at 14:23Comments(0)お知らせ

2015年12月09日

街キャン「書道岫雲会 第12回かなの美展」開催~

こんにちはkao1
今日は一日いいお天気ですぅ~icon01
師走って本当に駆け抜けていきますよね...うっかりできませんぞ!

さて、明日12月10日(木)より、さかた街なかキャンパスにて
「書道 岫雲会 第12回 かなの美展」
がスタートいたしますicon12

一足早く、ご紹介しましょう。






「かな書」の普及をはかるため、2年に1回開催しています。
短歌、俳句を かな書にてあらわしております。。。
表現するのに、屏風をつかったり、短冊を使用したりと様々な工夫が施されていますneko
見に来てみてね~。

日程: 12月10日(木)~12月13日(日) ※水曜日休館です
時間: 10:00~18:00 最終日は15:00まで


まちづくり推進センター 佐藤neko  


Posted by 元気まちなか at 16:13Comments(0)お知らせ

2015年12月09日

屋台村北前横丁に「中華料理」食べにいきました~

おはようございますkya-
いや~、中町で仕事をしているとランチが楽しみになりますicon28
ただ、ランチの楽しめる場所が増えてきて、選ぶのにひと苦労icon10

そんな私、昨日のお昼に出かけてきたのが「中華厨房 衡~kou~」
ボリューミー!!(ボリュームがすごいの意)
12月8日の日替わりランチは、麻婆豆腐 or 油淋鶏(ユーリーチー)の「どちらかを選んで~」とのことでした! 前菜&小鉢3品をつまみながら待つこと約7分。。

中華鍋の熱せられる音と鍋を振った時の鉄の音...みたいなのが、臨場感豊かに聞こえてきますicon14
気持ち上がる~~~!
というわけで、おいしく食してまいりましたneko
(日替わりランチ: 700円 ※+100円で白米を炒飯にかえられます)

屋台村のフランクさと、中華料理の本格的な感じがうっま~くマッチングicon12

この日、酒田柳小路屋台村「北前横丁」でランチ営業は中華厨房だけとあって、
格子から覗くと先客が...。

「写真撮って、ブログにアップしてもいいですか?」とうかがうと、
「いいよ~。目元に黒いバーを入れる??かえって怪しいからいらないな」とうれしいお返事。

見ての通り、屋台村では珍しい中華テーブル! 回る回る~kya-
なんだか動くテーブル楽し~。
今度はお酒ありの夜コースかな?


中華厨房 衡 ~kou~
場所: 酒田市中町2-6-1
営業時間: ランチ 11:00~14:00 、 ディナー 17:00~23:00 


まちづくり推進センター 佐藤neko
  


Posted by 元気まちなか at 10:05Comments(0)お知らせグルメ

2015年12月02日

まちなかプレス12月号!!

こんばんはmoon
明日あたり、届いたりするのよね~「まちなかプレス」icon12

毎月第一金曜日発行の「まちなかプレス」ですが、コミュニティ新聞に折り込まれてゆきます~。


今月号のメイン記事は「江戸前蕎麦本格手打 田毎」さんです。
詳しい内容については、ぜひとも!! 
ごらんくださいませ~~~。

まち歩き大好き人間佐藤のお気に入り「街かどDiary」には、アンニュイな猫ちゃんの写真も登場!
ベルベットのような木の実では、クモちゃんのお昼寝発見!
腹ペコな私の立ち寄ったお店は、「すずきや」さん。
さて、さて、街のニューフェイスはどんなお店かな??
くまなく、ご覧ください。。。kao18


まちづくり推進センター 佐藤neko  


Posted by 元気まちなか at 17:39Comments(2)お知らせ

2015年11月25日

街キャン~はお花がいっぱい~

こんばんはicon03
しとしと...雨がふっていますね。 
雪、降っているところもあるんだよねkao17
荒れないで、荒れないで!

さて、明日からの街キャン!見ごたえあるんですよ~rose
寒くなったこの季節こそ!!

みて! この重厚感kao17




赤谷れい押し花教室「花の香と自然を運んで」 

スタートです。

期間: 11月26日(木)~12月7日(月) 水曜日休館

時間: 10:00~18:00

まちづくり推進センター 佐藤neko  


Posted by 元気まちなか at 19:16Comments(0)お知らせ

2015年11月13日

イルミネーション点灯式だよ~☆彡

おっはよ~icon14
今日の17:00! 中町モールに来て~kya-
イルミネーション点灯式☆彡☆
あえて、ウルウル~っと雰囲気重視でcamera


「ナ~neko行かなきゃニャン」


みなさ~ん! ところで点灯式あるのってご存じでした?
街を彩る光が一斉に灯るその瞬間を見逃さないで!!

お~! そして今日はナイスタイミングで金曜日じゃありませんか!
イルミネーションを楽しんだ後は、お酒ビールいっちゃいますか。


まちづくり推進センター 佐藤neko  


Posted by 元気まちなか at 09:30Comments(0)お知らせイベント今日の一押し

2015年11月12日

街キャンは「酒田水彩画会 会員展」オープン

おはようございますicon01
青空が美し~icon12そんな朝です。

さかた街なかキャンパスでは、本日より
「酒田水彩画会 会員展」がオープンいたしましたicon14











細かいところまで美しく描いた数々の作品たち!
すんばらし~!!

マイクを持って歌っている人...なんだか、あのラーメン屋のご主人に似ていませんか??
なんとな~くですけどkao3

<酒田水彩画会 会員展>
期間: 11月12日(木)~11月23日(月) ※水曜日は休館
時間: 10:00~18:00 (最終日は15:00まで)

心おだやか~になりますよ。
どうか足跡


まちづくり推進センター 佐藤neko  


Posted by 元気まちなか at 10:58Comments(0)お知らせ

2015年11月09日

街キャンに行ってみましたか?

おはようございますkao2
激しく降り続いた雨も小降りになって、気温も思ったより低くないみたいですね。
皆さん、今日のご予定は??

もしよろしければ、街キャンに遊びにいらっしゃいませんか?
「からむし教室と編物教室と木工 合同展」
本日15:00までとなっております。




ブログでのPRが遅くなって申しわけありませんでした。
展示期間が短いんですよkao13
今日中にお出かけくださいね。

11月9日(月) 15:00まで!

次回展示は、11月12日(木)~11月23日(月) 「酒田水彩画会 会員展」
20名の会員さんが各自1~2点の作品を展示されます。
私個人的にも好きなんですよね~。うまく言い表せないのですが、「水彩画の色の加減」というんでしょうか。
うまく言えませんが、遊びにいらしてくださいませ。
スケジュールにいれておいてくださいねenpitu2


まちづくり推進センター 佐藤neko
  


Posted by 元気まちなか at 09:17Comments(0)お知らせ

2015年11月06日

中通り商店街「秋のオープンカフェ」だよ~

こんばんはmoon

金曜日ですね。
週末はどちらかお出かけのご予定ですか?
まだ決まっていない方は「中通り商店街シャンゼリゼ・秋のオープンカフェ」に遊びに来てみませんか?



どのアトラクションに興味があります??
じっくり考えている時間はありませんよ~icon14
早急に決定して!!


まちづくり推進センター 佐藤neko  


Posted by 元気まちなか at 17:44Comments(0)お知らせイベントグルメ

2015年11月05日

LAST「ぶら探酒田」近づく!! 

おはようございますicon01icon12
お天気が続きますねkya-
かな~り乾燥しておりますので、風邪でもないのに「ゴホゴホ」咳き込んだりしますkao10
その気になって、風邪をひかないようにきをつけなくっちゃ~!!
だって、11月14日(土)は今年度LASTの「ぶらたん」の日だもの~~~~icon14


春からず~っと、このチラシを見続けてきました。
ニュータイプの街歩き足跡
酒田の皆さんはその波にうま~く乗ってくださって、毎回100人超えの大所帯での「ぶらたん」を
楽しませていただきました。

6回目は「晩秋といえばここ!」落葉と台町日吉を愉しむ
と題して、王道の日和山公園と下日枝神社周辺を散策して、“芸能の聖地”と言われた「港座」の見学を予定しています。
夜の社交場として知られる台町ですが、さて、この日はどんな顔をみせてくれるのでしょうか。

お天気に左右される街歩き「ぶらたん」ですが、過去5回すべてお天気に恵まれましたneko
14日はどうかな?
最大参加者数154名!!ぶら探酒田ファンのみなさんお天気になるように祈っていてくださいねkao2

今年度最後の「ぶら探酒田」は!!
11月14日(土)9:00 スタート!! (雨天決行・荒天中止)
集合場所は、日和山公園の展望台付近 
8:45頃から、随時受付を開始します。 
初めてご参加の方は、保険加入の関係上受付シートの記入がございます。
よろしくお願いいたします。
また、2回目参加の方は青い缶バッジ、4回参加の方はオレンジのバッジを差し上げていますので、
必ずネームとカードをお持ちくださいね。


では!!
お待ちしています。


まちづくり推進センター 佐藤neko

  
タグ :酒田街歩き


Posted by 元気まちなか at 10:42Comments(0)お知らせイベント

2015年10月29日

街キャンは「美の会書展」に模様替えですよ

こんばんはicon03
小雨が降ってきましたね。。。ちょっとサブイ。
みなさん!秋の行楽シーズンはこれからですからねkya-
風邪などひいてはあきまへんで~。

さて、さかた街なかキャンパスは美しい~「書」で埋め尽くされております。
大胆且つ繊細。 書から様々な表情が見えてきます。





詳しいことは全くわかりませんが、私は「街キャン」で様々な展示に触れ、
その事柄に真剣に向き合う人たちとお話をする機会が確実に増えています。
写真であったり、水彩画、油絵、人形作家、彫刻、ステンドグラス、押し花、書道であったり…。
年齢層も、子どもから90才を超える諸先輩の皆々様と幅広くお話しをさせていただきました。
「酒田にもっと展示できるスペースがあればな~」とみなさん口々におっしゃっています。
すごいなicon14
と感心するばかりであります。

みなさんも、ぜひ街キャンで“芸術の秋”楽しんでみてください。
難しいと思わずに、作家さんに気軽に声をかけてみてください。
「発見」ありますから。


【美の会書展】
期間: 10月29日(木)~11月3日(火・祝)
時間: 10:00~18:00


まちづくり推進センター 佐藤neko


  


Posted by 元気まちなか at 17:35Comments(0)お知らせ

2015年10月22日

行こう!まるごと地場産フェア&DAY♪

おはようございますicon01
さわやか~な日和でありますicon12
中町に屋台村がオープンして一週間がたちました。連日たくさんの人たちでにぎわっていますよビール
あとは、観光客や県外のビジネスマンが興味をもって遊びにきてくれたら理想的ですねkao2

さて!!
今週末10月24日(土)、酒田駅前・大通り商店街主催の
 「商店街オンリーワン巡りツアー」が開催されます。 
24日(土)~31日(土)の8日間 「まるごと地場産フェア」開催されますicon14
それと24日(土)、25日(日)の2日間は「まるごと地場産DAY」でお楽しみいただきたいと思います。

詳しいことは、10月23日(金)発行のコミュニティ新聞に折り込みチラシが入っていきますので、
みてね~! 

!! kao13残念なお知らせkao13!!
ル・ポットフーの限定カレー
ですが、
24.25日の販売ができなくなりましたicon15
先ほど届いたお知らせです。 楽しみにしていたかたも多いと思いますが、残念です・・・・

商店街オリジナル商品「獅子どら」(税込み100円)の販売もあります!!
ブログをご覧のかたには一足早くご紹介しましょうicon14



いつものメンバーですねkao18
なんだか落ち着く。

フェアの参加店舗情報などは、またあとで詳しくご紹介しましょう。。。


まちづくり推進センター 佐藤neko  


Posted by 元気まちなか at 09:18Comments(0)お知らせイベントグルメ今日の一押し

2015年10月16日

まちなかのイベント~♡

こんにちはicon14
とってもいいお天気ですねicon01
週末のイベントが晴天に恵まれicon12皆さんが楽しくすごせますようにと祈るばかりでありますkao2




まずは「第32回酒田どんしゃんまつり」
10月17日(土)、18日(日)の2日間、酒田のまちなかで行われるお祭りです。
18日(日)は、第4回酒田シティハーフマラソン大会も同時開催なので、
あちらこちらで通行止めの規制が入ります。車でお出かけの際は、十分気をつけてくださいねneko




プラス!!
17日(土)は、 「台町ほろ酔いはしご酒2015」も同日開催ですビール





そして、 「商店街オンリーワン巡りツアー」が企画されています!
酒田駅前商店街と大通り商店街の2つの商店街が一つになって、お店巡りツアーを企画しました!




3回目となる今年は、某テレビ局からの取材依頼が入っておりますkya-
公共の電波に登場するのも夢ではありませんよ~heart
定員30名ですので、お申込みはお早めにどうぞicon12


さて、あなたはどのイベントに行きますか??
それとも、全部制覇する??


まちづくり推進センター 佐藤neko



  


Posted by 元気まちなか at 14:38Comments(0)お知らせイベント

2015年10月15日

街キャンde猫写真展☆彡 オープン

おはようございますicon01
いいお天気ですね。
今日の中町は大忙しですよ~~!!
てとて中町ビルの1階のスープやさんと2階のフィットネスクラブのオープンicon12
16:00には、酒田柳小路屋台村北前横丁がオープンします!!

そしてそして、さかた街なかキャンパスの展示替えで
「土井栄美里 写真展 酒田発・猫物語 PARTⅡ+花華」
がスタートします。






期間: 10月15日(木)~10月26日(月)  ※水曜日休館
時間: 10:00~18:00  ※最終日は15:00終了

遊びにきてみて 中町~~。


まちづくり推進センター 佐藤neko  


Posted by 元気まちなか at 09:27Comments(0)お知らせ

2015年10月14日

オープン♬ 酒田柳小路屋台村

こんにちはicon14
いよいよ明日!屋台村オープンですねビール

忙しく準備中の関係者の方にお願いして、内部に潜入~~~
写真を撮影させていただきましたicon14kya-








酒とワインとおでんとごっつぉ 「さかた屋台BAL Don-be!59」

炭火焼の魚介類「島の炭火焼きカフェ&バル 炭かへ」

お酒にあうおいしいお料理「神楽(KAGURA)」

串カツ「串カツ 乙杯 いっぱい」

うまいもん何でも!!「居酒屋 まるもん」


トイレもキレイicon12





どうです?
興味わいてきませんか??
16:00に鏡開き~ オープニングセレモニーお酒をふるまうとのこと!!

私は取材で飲めませんkao13
みなさんは遊びにきてみてくださいね足跡


まちづくり推進センター 佐藤neko
  


Posted by 元気まちなか at 16:05Comments(0)お知らせグルメ今日の一押し

2015年10月09日

中町の3連休!!

こんばんは~moon

花金ですよ、飲んでますかビール
今日、飲まない人は明日「ぶら探酒田」に参加して、ヘルシーにいきましょう!!
今日、飲む人は、あさって「なかまちモーターショー」と「モーターサイクルショー2015」に出かけましょうicon14


なかまちモーターショーは、今年で4回目を迎えます!!
楽しみにしている方も大勢いらっしゃいますよねkao2

モーターサイクルショーは、今年初! 
なにが起きるかわからないぞ~~~~kao8

遊びにきてね~足跡


まちづくり推進センター 佐藤neko  


Posted by 元気まちなか at 18:50Comments(0)お知らせイベント

2015年10月05日

「ぶら探酒田」5回目近づく!!

おはようございますicon01
おだやかなお天気になりましたね~。
こんな日はのんびり街歩きも楽しいのではないでしょうか足跡

さて、今年5月にスタートした「ぶら探酒田」。10月10日で5回目となりますkao2
全会好天に恵まれ、参加者は毎回100名を超えております!
「まち」への興味と愛着が高まっていることと、申し込みなしで気軽に参加できることも人気の一つと思っております。
さて、10月10日はどうなりますことやらneko

以前、興屋の山周辺を散策した時にの写真を紹介しちゃいまShowcamera

幸町の福徳稲荷神社には、興味深い石碑があります...。
逸話もいろいろ! 当日、ガイドさんがお話ししてくれるでしょうicon14


そして、浜畑の稲荷神社kao1
ミステリアスな空気が漂い、なんとも言い表しようのない感覚を味わうことができます

この石碑に名のある「山田挿遊」という方は、この石碑のある興屋の山生まれの有名な庭師です


挿遊とその弟子たちが造った庭園には、「寄暢亭」、「清亀園」などがあります。
さらにミステリアスなのが、複合宗教のスポットであること。
この宗教を超えてまつられていることには、深くて純粋な信仰心が関係しているとか。。。
そして!!なんと!!!
船越英一郎&片平なぎさ主演の2時間サスペンスドラマのロケ地にもなったのよ~~~。
知っていました?

さて、
ぶら探酒田5回目「よぐ来たの~!」駅から始まるミステリースポット
に参加して、ぶらぶらっと歩いてみませんか? 何か見えない力があなたにも???

期日: 10月10日(土) 
時間: 9:00 スタート ~11:30 くらいまで

※ 雨天決行・荒天中止 ※中止等の確認をする場合は、当日7:45~8:45までに電話でお願いします

☆主催: 酒田商工会議所・酒田市・中心市街地まちづくり推進センター 
☆協力: 酒田市観光ガイド協会・湊町さかた探検隊

お問合せは、中心市街地まちづくり推進センター  ☎ 0234-26-5821 まで


まちづくり推進センター 佐藤neko
  


Posted by 元気まちなか at 09:43Comments(0)お知らせまちなか百景

2015年09月30日

明日からの街キャン~お人形さんイ~ッパイ!!

こんにちはicon01
いいお天気ですねicon12
本日、街キャンはお休み~。
そして明日から
「紙粘土人形とカントリードール母娘展」
がスタートしますicon14











ハロウィン☆
クリスマス☆
その他カワイイお人形さまがたくさんicon06
街キャンでの開催は久しぶりです。
ぜひ足をお運びくださいませ。。

期間: 10月1日(木)~10月12日(月・祝) ※水曜休館
時間: 10:00~18:00 ※最終日16:00まで

追伸: アマゾン展の際に人気だった塗り絵のコーナー。少し残っているのでそのままにしてあります。
     こどもさん連れの方!楽しめますよ♡

まちづくり推進センター 佐藤neko  


Posted by 元気まちなか at 16:17Comments(0)お知らせ

2015年09月20日

街キャンはにゃんこだらけ~

こんにちはicon01
お天気さいこ~!で中町もお客様でにぎわっていますicon12

さかた街なかキャンパスでは、「酒田どんニャンまつり」のプレイベントで
手作り猫作品展
が開催されています!!
お一人の作家さんや教室の方々ではなくて、どんニャンまつりに賛同してくださった
皆々さまが出展・制作・作製してくださった力作ぞろいなのですneko






もう、一点一点おもしろくって。
個性的で。
温かくって。

おもしろい企画ですね。
遊びにきてください、その良さがわかるはずですheart

期間: ~ 9月27日(日)15:00 まで。


まちづくり推進センター  佐藤neko  


Posted by 元気まちなか at 14:34Comments(0)お知らせ今日の一押し