2014年11月28日
またしても、買ってしまった。
こんばんは
今日は小春日和なのでしょうか
あたたかな一日でした。 とはいえ、もう季節は…。
早いもので、12月がすぐそこまでやってきています☆
そんなわたくし、またしても「畳のヘリ」で作った小物、見に行っちゃいました~
ランチョンマット いいでしょう。 シックな感じ。そして、水がこぼれても汚れにくい。
和食にピッタリでしょ?

コインパース すってき~。 水玉がおしゃれ。 お薬を入れてもOK。

これはカードケース メンソ~レ♪ ハイビスカス柄です。

これもカードケースですが、お約束!! 猫柄の畳の縁(ヘリ)ですよ~


これに関しては、当然お買い上げ~
この畳の縁で、トートバッグの制作をお願いしちゃいました。
これをぶら下げて歩いていたら…それは、オリジナル!世界に一つしかありません。
畳のヘリってあまり注目されなかったものでしょ? でも、ジツハ、丈夫で実用的。
本来の使い方はもちろんですが、いろんなものに変身させるってすごい!
ござのやたろうさんでは、畳の卸をやっているので、ヘリも大量に仕入れるこが可能です。
通常ヘリは畳10畳分の丈で販売されるのだそうですが、もし、自分で制作したいものがあれば、
要望に応えてくれます。
大通り商店街の「ござのやたろう(阿部弥太郎商店)」に遊びに行ってみては??
まちづくり推進センター 佐藤

今日は小春日和なのでしょうか

あたたかな一日でした。 とはいえ、もう季節は…。
早いもので、12月がすぐそこまでやってきています☆
そんなわたくし、またしても「畳のヘリ」で作った小物、見に行っちゃいました~

ランチョンマット いいでしょう。 シックな感じ。そして、水がこぼれても汚れにくい。
和食にピッタリでしょ?
コインパース すってき~。 水玉がおしゃれ。 お薬を入れてもOK。
これはカードケース メンソ~レ♪ ハイビスカス柄です。
これもカードケースですが、お約束!! 猫柄の畳の縁(ヘリ)ですよ~

これに関しては、当然お買い上げ~

この畳の縁で、トートバッグの制作をお願いしちゃいました。
これをぶら下げて歩いていたら…それは、オリジナル!世界に一つしかありません。
畳のヘリってあまり注目されなかったものでしょ? でも、ジツハ、丈夫で実用的。
本来の使い方はもちろんですが、いろんなものに変身させるってすごい!
ござのやたろうさんでは、畳の卸をやっているので、ヘリも大量に仕入れるこが可能です。
通常ヘリは畳10畳分の丈で販売されるのだそうですが、もし、自分で制作したいものがあれば、
要望に応えてくれます。
大通り商店街の「ござのやたろう(阿部弥太郎商店)」に遊びに行ってみては??
まちづくり推進センター 佐藤

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。