2017年06月29日
中町の中心で成長を見守る
おはようございます
とてもさわやかです!!
街キャンも、オープンと同時にたくさんのお客様がおみえになっております
7月2日(日)15:00までの展示となっておりますので、まだご覧いただいていないかたは、
遊びにきてみてください。
齊藤千加子さんご本人もいらしてます
さて、私の任務として大切なものの中に、「アオスジアゲハ」のタマゴと幼虫を観察する仕事があります(勝手に
)
自然写真家の斎藤政広さんに、アオスジアゲハのお話しをたくさんお聞きしました。
そして!!
なんと!!!街キャン前のタブの木で、見つけた~。

先週はタマゴを
ボケててごめんなさい

今日はモゴモゴ動く幼虫を!!

あまりにも私が追跡するので、葉っぱのかげにかくれてしまいました
このあとは~~ きれいな緑になるんですよね。
それも見たことがあるんです。
前にブログでも紹介しました。
タブの木で見かけたら、そっとしておきましょう… 私も気を付けます
さて、そんな斎藤政広さんといく「まちなか子ども探検隊」。
今年は8月19日(土)を予定しています!!!
楽しみにお待ちくださいね。
まちづくり推進センター 佐藤

とてもさわやかです!!
街キャンも、オープンと同時にたくさんのお客様がおみえになっております

7月2日(日)15:00までの展示となっておりますので、まだご覧いただいていないかたは、
遊びにきてみてください。
齊藤千加子さんご本人もいらしてます

さて、私の任務として大切なものの中に、「アオスジアゲハ」のタマゴと幼虫を観察する仕事があります(勝手に

自然写真家の斎藤政広さんに、アオスジアゲハのお話しをたくさんお聞きしました。
そして!!
なんと!!!街キャン前のタブの木で、見つけた~。
先週はタマゴを

ボケててごめんなさい
今日はモゴモゴ動く幼虫を!!
あまりにも私が追跡するので、葉っぱのかげにかくれてしまいました

このあとは~~ きれいな緑になるんですよね。
それも見たことがあるんです。
前にブログでも紹介しました。
タブの木で見かけたら、そっとしておきましょう… 私も気を付けます

さて、そんな斎藤政広さんといく「まちなか子ども探検隊」。
今年は8月19日(土)を予定しています!!!
楽しみにお待ちくださいね。
まちづくり推進センター 佐藤

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。