2017年06月15日

そのさきにあるもの……街キャンにて

おはようございますicon14
木曜日の朝を迎えました。
マリーン5清水屋の食品売り場がにぎわう曜日ですkao12
時が過ぎるのが早いな……と感じる今日この頃。
ボンヤリ一日を過ごしてしまった後に残る罪悪感みたいな感じ、わかります??
でも、本日からスタートした 「齊藤千加子書展 ~ そのさきにあるもの ~」 で展示されている書。
その言葉たちに、「そんなことはないよ」と語りかけてもらえたように思いました。
人それぞれ語りかけてもらえる言葉に違いはあると思いますが、無駄なことなんてないんだと思えるかもしれません。

そのさきにあるもの……街キャンにて
そのさきにあるもの……街キャンにて
そのさきにあるもの……街キャンにて
そのさきにあるもの……街キャンにて
そのさきにあるもの……街キャンにて
そのさきにあるもの……街キャンにて
そのさきにあるもの……街キャンにて
そのさきにあるもの……街キャンにて
そのさきにあるもの……街キャンにて
そのさきにあるもの……街キャンにて

齊藤さんは昨年6月に105才でお母さまをなくされました。
最晩年は介護の日々であったそうです。
リーフレットに書いてある言葉 
―母の死は、「姿の別れ」であって、「心の別れ」ではないのだと、よううやく思えるようになりました。―
というフレーズに目が留まりました。

館内を訪れた方は、一つ一つの言葉の前で立ち止まり思いを馳せる。
少し余韻をかみしめながら次の書へ…。
数多くの書が羅列されるのではない、独特な空間になっています。

フレームもすべて違って、それぞれの書を引き立たせています。

なんだかしんみりしているように思うかもしれませんが、そんなことはありません!
今も、大勢のお友だちが遊びにいらしてますkao2
6年ぶりの個展です!
皆さんも、是非街キャンに遊びにきてみてください。

「人生凸凹」の作品が、入口でお迎えいたします!!!

【齊藤千加子書展 ~ そのさきにあるもの ~】

期間: 6月15日(木) ~ 7月2日(日) ※水曜休館
時間: 10:00~18:00 


まちづくり推進センター 佐藤neko



同じカテゴリー(まちなか情報)の記事画像
プレイバック!まちプレ!番外編
「勝手にぶら探」やりますぞ!
毎月第2土曜日は~「勝手にぶら探」の日♪
灯篭まつりー!
灯篭まつりー!
まさしく!街なかFRIDAY♪
同じカテゴリー(まちなか情報)の記事
 プレイバック!まちプレ!番外編 (2020-05-05 21:56)
 「勝手にぶら探」やりますぞ! (2019-10-30 22:34)
 毎月第2土曜日は~「勝手にぶら探」の日♪ (2019-09-07 12:26)
 灯篭まつりー! (2019-08-14 16:02)
 灯篭まつりー! (2019-08-14 16:01)
 まさしく!街なかFRIDAY♪ (2019-07-19 19:52)


Posted by 元気まちなか at 11:11│Comments(0)まちなか情報今日の一押し
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。