2017年05月18日
ロマンチックな「街キャン」
おはようございます

とってもいい天気!そして「まちなか」は酒田まつりの準備におおいそがし!!!!
お祭りといえば、仕出し料理
準備は整いましたか??
港町酒田といえば魚介類が豊富ですからね。魚たちは、焼かれたり、煮つけられたり、蒸されたり、細かくされて練られたり…。
楽しみですね。
さて、そんな中スタートしました写真展。
「鳥海と月光川河口の夕日 渋谷永一写真展」
西鳥海の外輪山のラインを中心に撮影した写真と出羽二見の夕日の作品が本当にロマンチック




出羽二見は、吹浦漁港と十六羅漢の間あたりにある名所ですね
海に並ぶ2つの岩。この2つがしめ縄で結ばれています。
三重県の伊勢志摩にある二見の夫婦岩もしられていますが、あちらは日の出であります。
こちらは日の入り。
両方ごらんいただいて初めて、夫婦円満になるということでしょうか?
深いです夫婦岩。
じつは私、両方見たことがあります!!
でもね、日の入りのベストタイミングは見ていません
まずは写真をみて、渋谷さんに一番GOODなタイミングをお聞きして、見にいこ~~っと。
日時: 5月18日(木)~5月29日(月) 10:00~18:00 ※最終日は、15:00まで
酒田まつりの宵まつりと本まつりの日は、開館時間を延長して、皆様をお待ちしております。
どうか、遊びにいらしてください。
まちづくり推進センター 佐藤


とってもいい天気!そして「まちなか」は酒田まつりの準備におおいそがし!!!!
お祭りといえば、仕出し料理

準備は整いましたか??
港町酒田といえば魚介類が豊富ですからね。魚たちは、焼かれたり、煮つけられたり、蒸されたり、細かくされて練られたり…。
楽しみですね。
さて、そんな中スタートしました写真展。
「鳥海と月光川河口の夕日 渋谷永一写真展」
西鳥海の外輪山のラインを中心に撮影した写真と出羽二見の夕日の作品が本当にロマンチック

出羽二見は、吹浦漁港と十六羅漢の間あたりにある名所ですね

海に並ぶ2つの岩。この2つがしめ縄で結ばれています。
三重県の伊勢志摩にある二見の夫婦岩もしられていますが、あちらは日の出であります。
こちらは日の入り。
両方ごらんいただいて初めて、夫婦円満になるということでしょうか?
深いです夫婦岩。
じつは私、両方見たことがあります!!
でもね、日の入りのベストタイミングは見ていません

まずは写真をみて、渋谷さんに一番GOODなタイミングをお聞きして、見にいこ~~っと。
日時: 5月18日(木)~5月29日(月) 10:00~18:00 ※最終日は、15:00まで
酒田まつりの宵まつりと本まつりの日は、開館時間を延長して、皆様をお待ちしております。
どうか、遊びにいらしてください。
まちづくり推進センター 佐藤

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。