2016年09月15日
台町に「小料理 春」明日オープン
こんばんは
お天気さいこ~! まだまだビアガーデン
いけますってば!!
唐突ですが、お酒の話題。
力いっぱいご紹介します。
台町(日吉町)の港座ビル2階に、お店を開業するために頑張って準備を重ねてきた甲斐あって、
明日、 「小料理 春」がオープンします
昨日と今日はプレオープン。
お世話になった方々をお呼びして、御礼をするとのこと。
私が取材に行った時に、こっそりメニューを聞いてきました

まずはその前に、このお花をご覧くださいませ。

女将さんが、開業のご挨拶にまわったところ、花やお酒で歓迎してくれたとのことです。
さすがのチームワークですね。
カウンター7席のみの「郷土料理とお酒」が楽しめる酒場。

女将さんとの庄内弁での会話がはずむはずむ!!
プレオープンのメニューは芋煮とイカ焼きがメインだって。
お通しがうまいんだな~これが。
そして、この懐かしのごっつお~がいい
白きくらげのサラダと飛島のアラメ煮

口に運ぶまでにふるさとを思い、口に含んだら母を思い、飲み込んで満足したら、女将さんに感謝。
旨味がある! 酒が進む!! と思う。今日は飲んでないからわからない
この看板はもちろんおニュー。
娘さんがデザインしてくださったとのこと。
すごーく嬉しそうでした

あ~さてさて、台町にまたいい店発見してしまったよ。。
明日9月16日(金)17:00 スタート!!!! 遊びにいってみよう。
<小料理 春>
住所: 酒田市日吉町1-6-9 港座ビル2階
電話: 0234-26-1088
営業時間: 17:00~24:00
定休日: 只今検討中
まちづくり推進センター 佐藤

お天気さいこ~! まだまだビアガーデン

唐突ですが、お酒の話題。
力いっぱいご紹介します。
台町(日吉町)の港座ビル2階に、お店を開業するために頑張って準備を重ねてきた甲斐あって、
明日、 「小料理 春」がオープンします

昨日と今日はプレオープン。
お世話になった方々をお呼びして、御礼をするとのこと。
私が取材に行った時に、こっそりメニューを聞いてきました

まずはその前に、このお花をご覧くださいませ。
女将さんが、開業のご挨拶にまわったところ、花やお酒で歓迎してくれたとのことです。
さすがのチームワークですね。
カウンター7席のみの「郷土料理とお酒」が楽しめる酒場。
女将さんとの庄内弁での会話がはずむはずむ!!
プレオープンのメニューは芋煮とイカ焼きがメインだって。
お通しがうまいんだな~これが。
そして、この懐かしのごっつお~がいい

白きくらげのサラダと飛島のアラメ煮

口に運ぶまでにふるさとを思い、口に含んだら母を思い、飲み込んで満足したら、女将さんに感謝。
旨味がある! 酒が進む!! と思う。今日は飲んでないからわからない
この看板はもちろんおニュー。
娘さんがデザインしてくださったとのこと。
すごーく嬉しそうでした

あ~さてさて、台町にまたいい店発見してしまったよ。。
明日9月16日(金)17:00 スタート!!!! 遊びにいってみよう。
<小料理 春>
住所: 酒田市日吉町1-6-9 港座ビル2階
電話: 0234-26-1088
営業時間: 17:00~24:00
定休日: 只今検討中
まちづくり推進センター 佐藤

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。