2016年08月05日
まちなかは「甚句流し」準備中~~
こんにちは
暑いね~

暑さになんて負けない! いや、逆に暑さを味方につけるのさ~~~
今日は「甚句流し」。
スタートに向けて準備していますよ

あっそびにきてね~
日時 8月5日(金) 午後6時35分~9時
会場 【甚句流し】大通り、中通り、112号線(マリーン5清水屋前)
【S-Jinku】112号線(マリーン5清水屋前)
料金 無料
お問い合わせ (一社)酒田観光物産協会 酒田市山居町1-1-20
TEL:0234-24-2233/FAX:0234-24-8350
URL:http://www.sakata-kankou.com/
♪(^^♪ 酒田甚句 (^^♪♪
江戸時代の北前船交易による酒田湊の繁栄ぶりがよく表されている歌詞で、
「繁昌じゃおまへんか」と、関西弁も入り、上方文化の影響も見られます。
お座敷歌として今も歌われています。
日和山 沖に飛島 朝日に白帆/月もうかるる最上川/船はどんどんえらい景気/
今町 船場町 高野(こや)の浜/毎晩お客はどんどんしゃんしゃん/しゃん酒田はよい港/繁昌じゃおまへんか
海原や 仰ぐ鳥海 あの峰高し/間(あい)を流るる最上川/船はどんどんえらい繁昌/
さすが酒田は大港(おおみなと)/千石万石横付けだんよ/ホンマに酒田はよい港/繁昌じゃおまへんか
庄内の酒田名物何よと問えば/お米にお酒に おばこ節/あらまぁ ほんと すてき/
港音頭で大陽気/毎晩お客はどんどんしゃんしゃん/しゃん酒田はよい港/繁昌じゃおまへんか
(資料: 酒田市役所HPより)
まちづくり推進センター 佐藤

暑いね~


暑さになんて負けない! いや、逆に暑さを味方につけるのさ~~~

今日は「甚句流し」。
スタートに向けて準備していますよ


あっそびにきてね~

日時 8月5日(金) 午後6時35分~9時
会場 【甚句流し】大通り、中通り、112号線(マリーン5清水屋前)
【S-Jinku】112号線(マリーン5清水屋前)
料金 無料
お問い合わせ (一社)酒田観光物産協会 酒田市山居町1-1-20
TEL:0234-24-2233/FAX:0234-24-8350
URL:http://www.sakata-kankou.com/
♪(^^♪ 酒田甚句 (^^♪♪
江戸時代の北前船交易による酒田湊の繁栄ぶりがよく表されている歌詞で、
「繁昌じゃおまへんか」と、関西弁も入り、上方文化の影響も見られます。
お座敷歌として今も歌われています。
日和山 沖に飛島 朝日に白帆/月もうかるる最上川/船はどんどんえらい景気/
今町 船場町 高野(こや)の浜/毎晩お客はどんどんしゃんしゃん/しゃん酒田はよい港/繁昌じゃおまへんか
海原や 仰ぐ鳥海 あの峰高し/間(あい)を流るる最上川/船はどんどんえらい繁昌/
さすが酒田は大港(おおみなと)/千石万石横付けだんよ/ホンマに酒田はよい港/繁昌じゃおまへんか
庄内の酒田名物何よと問えば/お米にお酒に おばこ節/あらまぁ ほんと すてき/
港音頭で大陽気/毎晩お客はどんどんしゃんしゃん/しゃん酒田はよい港/繁昌じゃおまへんか
(資料: 酒田市役所HPより)
まちづくり推進センター 佐藤

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。