2015年06月17日
探検隊が行くと何かがおこる!?
こんにちは
あ~早い。。。一日が早い。
メールのやり取りで16:00をまわるわけであります。
そう! これから本業開始
であります
それはそうと、本日頂戴したメール…びっくらこきました
湊町さかた探検隊のI隊員がパトロール中に「ニホンカモシカ」に出会った~

場所は、両羽橋と出羽大橋の間を結ぶ堤防の道路。
みなさんもよくご存じでありましょう!!
どう?どうです?? 探検隊のパトロールではステキな出会いが待っております
もちろん、交番に届け出たそうですが、まだ子どもかな?
驚いた隊員でしたが…余裕のポーズをキメマシタ

恐るべし、I隊員の“ミラクル運”
さて、その隊員も協力してくれた「ぶら探酒田2」は、参加者150名と、脅威の人数。
小路にあふれる人の川…
驚きの写真を一枚ごらんください

3回目は「知ってた?」山居倉庫の役割と港の歴史 として、集合・解散が海洋センター前海鮮市場脇)
9:00スタートですので、それまでに受付をしてくださ~い
お待ちしております。
まちづくり推進センター 佐藤

あ~早い。。。一日が早い。
メールのやり取りで16:00をまわるわけであります。
そう! これから本業開始


それはそうと、本日頂戴したメール…びっくらこきました

湊町さかた探検隊のI隊員がパトロール中に「ニホンカモシカ」に出会った~


場所は、両羽橋と出羽大橋の間を結ぶ堤防の道路。
みなさんもよくご存じでありましょう!!
どう?どうです?? 探検隊のパトロールではステキな出会いが待っております

もちろん、交番に届け出たそうですが、まだ子どもかな?
驚いた隊員でしたが…余裕のポーズをキメマシタ


恐るべし、I隊員の“ミラクル運”

さて、その隊員も協力してくれた「ぶら探酒田2」は、参加者150名と、脅威の人数。
小路にあふれる人の川…
驚きの写真を一枚ごらんください

3回目は「知ってた?」山居倉庫の役割と港の歴史 として、集合・解散が海洋センター前海鮮市場脇)
9:00スタートですので、それまでに受付をしてくださ~い

お待ちしております。
まちづくり推進センター 佐藤

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。