2015年05月08日
ぶら探酒田♪ 街歩き~
こんにちは
いよいよ明日ですよ~
街歩きイベント「ぶら探酒田」
参加申し込みの必要もなく、参加費無料
見学が目的ではなくてぶらっと歩くのが目的
今までありそうでなかったイベントです。
興味のある方は、明日8:45に日和山公園の六角灯台下にお集まりください
いろいろよそ見しながら歩くのです
それも楽しく♪
酒田観光ガイドボランティア協会の方がポイントのご案内をいたします。
街歩きのサポートは、湊町さかた探検隊の隊員がサポートいたしますのでご安心を。
簡単にコースをご案内いたしましょう。
日和山公園の日和丸乗船を楽しんだ後は、坂をちょっぴり下って、見学ポイントから海向寺へ。
道々、よそ見をしながら新町稲荷神社へ。
その後、皆様興味深々のJR貨物駅へとまいります。
11:40頃には、六角灯台に戻ってきて解散となります。
街歩きは私の楽しみのひとつでもあって、「街かどDiary」には欠かせないものでもあります。
5月号に掲載した写真の中に新種の「セミ」(??)いたのにお気づきでしたか(笑)。

ま、花ですけどね。。。
そしてこれ!!

ゆらゆら楽しそうにしていたのは、水仙の中にいた「クモ」でした。
歩いているだけでも楽しい。立ち止まってみるとまた楽しい!!
さらに、ぐ~っっとのぞいてみるともっと楽しい!!!!
これからも、それぞれの「街歩き」楽しみましょう~!
まちづくり推進センター 佐藤

いよいよ明日ですよ~


参加申し込みの必要もなく、参加費無料

見学が目的ではなくてぶらっと歩くのが目的

今までありそうでなかったイベントです。
興味のある方は、明日8:45に日和山公園の六角灯台下にお集まりください

いろいろよそ見しながら歩くのです

酒田観光ガイドボランティア協会の方がポイントのご案内をいたします。
街歩きのサポートは、湊町さかた探検隊の隊員がサポートいたしますのでご安心を。
簡単にコースをご案内いたしましょう。
日和山公園の日和丸乗船を楽しんだ後は、坂をちょっぴり下って、見学ポイントから海向寺へ。
道々、よそ見をしながら新町稲荷神社へ。
その後、皆様興味深々のJR貨物駅へとまいります。
11:40頃には、六角灯台に戻ってきて解散となります。
街歩きは私の楽しみのひとつでもあって、「街かどDiary」には欠かせないものでもあります。
5月号に掲載した写真の中に新種の「セミ」(??)いたのにお気づきでしたか(笑)。
ま、花ですけどね。。。
そしてこれ!!
ゆらゆら楽しそうにしていたのは、水仙の中にいた「クモ」でした。
歩いているだけでも楽しい。立ち止まってみるとまた楽しい!!
さらに、ぐ~っっとのぞいてみるともっと楽しい!!!!
これからも、それぞれの「街歩き」楽しみましょう~!
まちづくり推進センター 佐藤

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。