2015年04月30日
歩いたり、バスにのったり♪
こんにちは
相変わらずいいお天気
見慣れた中町ですが、モールのマロニエの葉が大きく成長していて驚いてしまいます

ランチを済ませて帰る時には下向いて歩いていたんだな~。
今さらながらですね。
さて、いつも歩いている私ですが、荘内日報の記事を見ていたら発見!
「おっ! レトロバス」

ポストDCに向けてレトロな観光周遊バスが酒田市市内を走るんだって!

バスガイドさんが案内してくれるそうです
来年の3月末までの金、土、日曜日と祝日に運行! なに?座席数は20席とな。
急がねばなりませんぞ!
一日に5便あるそうですが、1便のみが「かんぽの宿酒田」、その他は「庄交ターミナル」を出発。
日和山公園・旧割烹小幡前、さかた海鮮市場前、山居倉庫前、土門拳記念館前、
市美術館前、中町、二番町などに停車するんですって。
そしてさらに無料なのです。
いいね。
県内外の観光客のみなさんはもとより、地元のみなさんもPR隊として、
乗車体験してみてはいかがですか?
あ! ぶら探も忘れないでね。
まちづくり推進センター 佐藤

相変わらずいいお天気

見慣れた中町ですが、モールのマロニエの葉が大きく成長していて驚いてしまいます

ランチを済ませて帰る時には下向いて歩いていたんだな~。
今さらながらですね。
さて、いつも歩いている私ですが、荘内日報の記事を見ていたら発見!
「おっ! レトロバス」

ポストDCに向けてレトロな観光周遊バスが酒田市市内を走るんだって!
バスガイドさんが案内してくれるそうです

来年の3月末までの金、土、日曜日と祝日に運行! なに?座席数は20席とな。
急がねばなりませんぞ!
一日に5便あるそうですが、1便のみが「かんぽの宿酒田」、その他は「庄交ターミナル」を出発。
日和山公園・旧割烹小幡前、さかた海鮮市場前、山居倉庫前、土門拳記念館前、
市美術館前、中町、二番町などに停車するんですって。
そしてさらに無料なのです。

いいね。
県内外の観光客のみなさんはもとより、地元のみなさんもPR隊として、
乗車体験してみてはいかがですか?
あ! ぶら探も忘れないでね。
まちづくり推進センター 佐藤

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。