2015年04月28日

合言葉は「ぶら探」酒田♪

おはようございますkya-icon12
いいお天気続きますね!!
うかれ気分で「街歩き」したくなりますね~足跡

「私も同じ気持ち~!」という方に朗報ですicon14
新しいタイプの街歩きicon22
毎月第2土曜日は「ぶらたん」の日~!ということで、ぶらっと街を探検しよう!を合言葉に
「ぶら探」はじめますicon12
合言葉は「ぶら探」酒田♪
自然満喫! 歴史探訪! 原風景の再発見! などなど。
気楽にぶらっと楽しんでみよう。
合言葉は「ぶら探」酒田♪
まずは、5月9日(土) 日和山公園の六角灯台下に9:00まで集合です。
参加申し込み不要!参加費無料なので気軽に参加できます♪
雨天決行ですが、荒天は中止となりますので、「あるのかないのか」と不安な方は、
「ぶら探」当日の7:45~8:45までの間に電話で確認をお願いします。
電話: 0234-26-5821 まちづくり推進センター までです。

さて、気になる5月9日のコースは。
日和山公園六角灯台~下日枝神社・随身門(鳴き竜)~
市原平右衛門商店(味噌・しょう油)~海向寺~
新町稲荷神社~JR貨物駅~日和山公園 解散
 9:00~11:30 終了予定
都合によりコース変更をする場合があるかもしれません。ご了承ください。

観光ガイド協会の方がナビゲーターです。
もちろん、湊町さかた探検隊のメンバーもサポートに入ります。
施設の見学等の時間は含まれませんので、気になる施設については解散後、
もしくは後日再来してゆっくりとご見学いただければと思います。

じつはこの企画、山形市内で大人気の街歩き企画「ぶらぽ倶楽部」を参考にして
企画をいたしました。
毎回100人を超える参加者でにぎわうそうですが、酒田市と山形市では人口の違いもありますので、
20~30人くらいで、のんびり街歩きを楽しめたらいいな~と思っております。

掲載されているチラシ、広報さかたの5月1日号に折り込まれます。
(※他設置場所:市役所、文化センター、交流ひろば、さかた街なかキャンパス、産業会館など)
今年度実施の6回分の簡単な情報を入れています。
興味のある方は参加してみてくださいね。

まちづくり推進センター 佐藤neko



同じカテゴリー(まちなか情報)の記事画像
プレイバック!まちプレ!番外編
「勝手にぶら探」やりますぞ!
毎月第2土曜日は~「勝手にぶら探」の日♪
灯篭まつりー!
灯篭まつりー!
まさしく!街なかFRIDAY♪
同じカテゴリー(まちなか情報)の記事
 プレイバック!まちプレ!番外編 (2020-05-05 21:56)
 「勝手にぶら探」やりますぞ! (2019-10-30 22:34)
 毎月第2土曜日は~「勝手にぶら探」の日♪ (2019-09-07 12:26)
 灯篭まつりー! (2019-08-14 16:02)
 灯篭まつりー! (2019-08-14 16:01)
 まさしく!街なかFRIDAY♪ (2019-07-19 19:52)


この記事へのコメント
ブラタモリ来て欲しいですね!
Posted by 銀鬼 at 2015年04月28日 14:28
銀鬼さんへ
コメントありがとうございます。
集合場所にブラタモリ!! 
来てほしいですね。
Posted by まちづくり推進センターまちづくり推進センター at 2015年04月28日 15:32
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。