2015年04月23日

まちなかプレスの取材♪

こんにちはicon01

早いですね1カ月。
まちなかプレス5月号、本日校了日でありますenpitucamera

今回の取材で訪ねた駅前の居酒屋「六歌仙」。
今年で創業33年になりましたビール

撮影のこの日は「湊町さかた探検隊」の懇親会がありましたkya-
まちなかプレスの取材♪
刺身の盛り合わせ…icon12icon14テンションアップicon14icon14
まちなかプレスの取材♪
魚の目が私を見つめても関係な~し!食べる食べるぅbuta

六歌仙というお酒の銘柄ご存じですか?
昭和57年の創業当時は日本酒は「六歌仙」しか扱っていない時期もあったそうです。
現在は酒田はもちろん庄内全般の日本酒を扱っていますよ~。
まちなかプレスの取材♪

青じそ納豆揚げや煮込み、お好み焼きやたこ焼きetc…なにを食べてもキチンとしているんですneko
なんというか、お料理がお皿に正座して出てくるみたいな感じkao18
私の表現がわかりにくいかもしれませんが、目の前に現れる食べ物を見ればわかるはずicon22
そうそう! 煮込みは2度おいしいkya-ので、食べ方紹介します。
①最初は出てきた煮込みを味わい食べる。
②半分程度食べたら、おもむろに目の前にある〝カレー粉”をフリフリふりかける。
なんということでしょう~か!
あとは自分で食べに行ってみてくださいませ。

まちなかプレスの取材♪
いやはや…もっかマスターの進藤さんが悩んでいるのが
「俺ってそんなに怖そうか?」ということ(笑)。
そんなことはありません、豪快で人情深くて優しいマスターなのです。

そこのところは、まちなかプレス5月号は5月1日(金)発行のコミュニティ新聞に折り込みです!
どうかご覧くださいませ。


まちづくり推進センター 佐藤neko



同じカテゴリー(まちなか情報)の記事画像
プレイバック!まちプレ!番外編
「勝手にぶら探」やりますぞ!
毎月第2土曜日は~「勝手にぶら探」の日♪
灯篭まつりー!
灯篭まつりー!
まさしく!街なかFRIDAY♪
同じカテゴリー(まちなか情報)の記事
 プレイバック!まちプレ!番外編 (2020-05-05 21:56)
 「勝手にぶら探」やりますぞ! (2019-10-30 22:34)
 毎月第2土曜日は~「勝手にぶら探」の日♪ (2019-09-07 12:26)
 灯篭まつりー! (2019-08-14 16:02)
 灯篭まつりー! (2019-08-14 16:01)
 まさしく!街なかFRIDAY♪ (2019-07-19 19:52)


Posted by 元気まちなか at 16:33│Comments(0)まちなか情報グルメ取材ウラ話
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。