2012年03月15日
おんどりました。
アンニョンハセヨ~。
推進センターのやまきです。
今日は中町のマシッソヨ~なお店の紹介です。
先日、無性に韓国料理が食べたくなって友人といった
中町の「おんどる」さん♪
ここでは韓国出身のママさんが作る、本場の料理が味わえます。
とりあえず、一番人気の海鮮チヂミを注文。

外はサクサク、中はシーフードたっぷりでもっちもち♪
ほかにトッポギやビビンバも注文し、
韓国のオモニの味を堪能しました~^^。
気付けば、体育系男子並みに
炭水化物系ばかり注文してます…w。
日本語ペラペラのママさんは、こちらに来てもう11年。
韓国には娘さん夫婦とかわいいお孫さんがいるらしく、
遠く離れた酒田で商売をがんばれるのは、
その存在があるからだとか~。
ママさんのチャキチャキとした
元気な人柄もまたお店の味。
4時間も丸鶏を煮込んで作る
本格「サムゲタン」(要予約)もオススメだそうです。
「コラーゲンタップリダカラ、ハダツルツルヨ~」とママさん。
これは予約してまた食べに行かなければ~!!
ちなみに「おんどる」さんは移転して、
今は中島精肉店さんの通り沿いにあります。
また、ママさんの料理が食べたくなった人はそちらへど~ぞ。
推進センターのやまきです。
今日は中町のマシッソヨ~なお店の紹介です。
先日、無性に韓国料理が食べたくなって友人といった
中町の「おんどる」さん♪
ここでは韓国出身のママさんが作る、本場の料理が味わえます。
とりあえず、一番人気の海鮮チヂミを注文。
外はサクサク、中はシーフードたっぷりでもっちもち♪
ほかにトッポギやビビンバも注文し、
韓国のオモニの味を堪能しました~^^。
気付けば、体育系男子並みに
炭水化物系ばかり注文してます…w。
日本語ペラペラのママさんは、こちらに来てもう11年。
韓国には娘さん夫婦とかわいいお孫さんがいるらしく、
遠く離れた酒田で商売をがんばれるのは、
その存在があるからだとか~。
ママさんのチャキチャキとした
元気な人柄もまたお店の味。
4時間も丸鶏を煮込んで作る
本格「サムゲタン」(要予約)もオススメだそうです。
「コラーゲンタップリダカラ、ハダツルツルヨ~」とママさん。
これは予約してまた食べに行かなければ~!!
ちなみに「おんどる」さんは移転して、
今は中島精肉店さんの通り沿いにあります。
また、ママさんの料理が食べたくなった人はそちらへど~ぞ。
Posted by 元気まちなか at 15:32│Comments(0)
│グルメ