まちなかプレス5月号から「尾川園」

元気まちなか

2017年05月02日 18:50

こんばんは
すこ~しずつですが暗くなってきましたね
お天気さいこ~の今日!
明日、お休みという方々の今日!!
なんてサイコ~~
皆さん、どんなゴールデンウイークなのでしょうか。
びーっしりお仕事の方もあると思いますし、お休みの方もあるでしょうし、いろいろですね。

そんな私はただいまとってもノドが乾いておりまして、この尾川園さんの
水出し茶ボトルの緑茶の画像を見ただけで...
「一気に一本ボトルあけてみせる!!」くらいの意気込みですよ。


女の子の持っているソフトクリームなんて、ペロリと完食してみせますよ、今なら!!...ムリか


取材でおじゃました時期は新茶の入荷する時期だったのですが、
昨年の気候が思わしくなく、お茶の季節を遅らせてしまったようです。
そこで、しかたなく新茶のパッケージを撮影したという事実を、んだブログをご覧のあなただけにお教えいたします


もちろん、今は新茶が届いていますよ~。
まちなかプレスとはまた違った笑顔
家族だからこその雰囲気...伝わるかな。



新茶... 
茶葉を急須で、一滴のしずくも残さず大切に飲む。
季節はめぐってくるのですね。

中町においでの際には、尾川園さんをのぞいてみてね


さらに明日、5月3日は!!
古湊ふ頭になにか大きいものが入港しますよ~。
ごぞんじ「にっぽん丸」です
飛鳥Ⅱ入港の時にもシャトルバスの乗降所になっている、中町マリーン5清水屋前に出店があったのですが
お気づきになりました?
明日も、ト一屋さん、清水屋さんが出店をだしますので、帰省でいらしている皆さんも、ぜひ中町にでかけてみて
くださいね~~~。

おいしい~匂いが漂っているはずですゆえ。


まちづくり推進センター 佐藤


関連記事