街キャン的森林浴✨ブナの声2016スタート
おはようございます
小雨が降っていますが、そんなに寒さは感じません
「だって、春ですもの」。
さぁ~て、お待たせいたしました!
大型連休がすぐそこに…といえば恒例の自然写真家斎藤政広さんの
「ブナの声2016 斎藤政広写真展」がスタートしました
何気なく見ている雑誌やフリーペーパーの見開きページで見かけている写真もあったりして
その写真を見つけた時の感動もあります。
私は、ブナの木一年生やオコジョ、モリアオガエル、セミなどの写真が大好きで、
その写真の前にジ~ッと佇んでしまったりします
あなたもきっとお気に入りが見つかるのでは?
そして、ブナの声の展示で人気の一つに「ポストカード」のコーナーや書籍のコーナーもあります。
パラパラとながめたら、これまたお気に入りがみつかるのでは??
さらに人気なのが「ブナの声が聞こえる あったかコンサート」です。
5月8日(日)13:00~15:00 遊びにきてくださいね。
満員で入れないこともあります~
その際はごめんなさい。
この写真展にはかわいらしいテーマがありますのでご紹介しましょう!
しぜんという おもしろさ ぼくのがっこう
自然とは本当におもしろく、興味深いものです。
斎藤政広さんには、とてもお世話になっております。
中心市街地まちづくり推進センター主催事業に「まちなか子ども探検ツアー」があるんです。
そのイベントの道先案内人&撮影指導でお世話になっているのです
昨年度は、「ぼくの葉っぱを探す旅」をテーマに、街なかの公園に多種多彩な樹木の葉っぱの採取に
訪れました。。。
ほんと~に楽しかった
子どもよりはしゃいでしまった…
今年は、8月20日(土)に「まちなか子ども探検」をする予定です。
8月号「まちなかプレス」で情報発信しますからね。をお見逃しなく!!
まずは、街キャンにおいでくださいね。
期間: 4月28日(木)~5月10日(火) ※5/4(水)は開館いたします。
時間: 10:00~18:00 ※最終日は15:00まで
◎お知らせ◎
5月11日(水) 休館
5月12日(木) 臨時休館 (催事がないためお休みします)
5月13日(金) 展示準備
5月14日(土) 鳥海百景 ~渋谷栄一写真展~
まちづくり推進センター 佐藤
関連記事