夏の日の思い出♬

元気まちなか

2015年08月25日 10:08

おはようございます
秋風が吹いて、空にはイワシ雲...ですね。
季節は変わった! そう思う今日この頃...

8月8日(土)の「まちなか子ども探検隊」
夏の日の思い出をレポートします

「ぼくたちの葉っぱをさがす旅」に出発!
太陽にかざした「葉っぱ」の葉脈を、自分の目で確認します!

違いがはっきりわかります。
笹の葉脈はま~すぐ!!


まちなかを楽しく、安全に散策


大通り緑地公園のメタセコイヤはセミたちに大人気
「寄らば大樹の陰」でしょうか。


酒田町奉行所跡は緑&虫の宝庫だったよ~


眠っているクモさんを起こして記念写真。


探検をしながら収集した「葉っぱ」たちを、ジップロックにロックして、さかた街なかキャンパスに持ち帰りました。
どうぞごらんあ~れ


8月8日に歩いた時に見つけた「幼虫」。
黒いブツブツがそうです。


8月20日に再会。
こんなカワイイ姿になっていました


そしてサナギになって... アオスジアゲハチョウとなって、大空に飛び立つのです。。。。。

本当に楽しい探検でした。
勉強になった探検でした。

ナビゲーターの斎藤政広さん! ありがとうございました。
参加してくださった、親子の皆々様、本当にありがとうございました。
今後も、まちなかの自然を探検してくださいね。


まちづくり推進センター 佐藤

関連記事