まちなかプレス8月号♪白ばら~

元気まちなか

2015年08月12日 17:20

こんにちは
朝の湿り気がウソのように…カンカン照り~
ね…
ノドかわきませんか
こんな日は~「ナイトスポット白ばら」なんていかがでしょうか。

昭和33年創業のキャバレー。
この看板は台町のシンボリック的存在でもあります。

まちなかプレス8月号の取材をするにあたって、台町日吉振興会の阿部副会長さんに相談をしました。
そして、阿部さんと一緒に「白ばら」の本間店長さんにお話しを伺いました。
楽屋も探検させていただくなんて、なんとも貴重な体験。

まだ、駆け出しの頃の片岡鶴太郎さんのサインもありました。
時間があったらもっとゆっくり探検したかったな~

夢の世界…を味わいに、昭和のレトロな雰囲気を味わいに!!

開業当時に通ってくださっていたみなさんはご高齢となった方もありますが、
その頃、社長に同行してお店に遊びに来てくれていた方が社長や会長職になって…。
感慨深いです。

「大きなステージから客席を見渡してみてはどうですか?また違いがありますよ」
と店長さんに言われて、スポットライトを浴びながら客席を見つめてみました
「おお~!!これは、ヤミツキになりましょう」
そう思った佐藤でした。

この夏もがんばったから、
猫田主任… マネージャーになれたかな?


まちなかプレスの取材で出会う人は、私の宝物です
でも! 宝箱にしまっておくことはありませんよ~!!!
テーマのごとく「つなぐひろがるStory」
ですから


まちづくり推進センター 佐藤

関連記事