まちプレから「担い手」Pick up!

元気まちなか

2014年12月09日 18:33

こんばんは

日の暮れるのが早くなってどのくらいたったのかしら?
なんだか、師走が師走らしさ全開で駆け抜ける気でいるみたいで怖い~
ゆ~っくり、ゆう~っくりでお願いします

さて、「まちなかプレス12月号」ご覧いただけましたか?
まち☆人をつなぐ担い手たちで取材させていただいた「酒田木村屋」の大滝健二さん、純一さん親子。

親子とはいっても上司と部下。上下関係がきちんとしていて、頭が下がる思いでした。
この尊敬の心があるから老舗として成長を続けていくのだな~と改めて感じる佐藤でした。

私がトリコになった可愛い姿

なんかいいようのない可愛さ!!
言葉では表すことはできません。

見て
パンっていろんな色に焼けるんですよね~。見ていると楽しい 
カラフルに包装してもらったりして…。


店内にパンのランキングを見つけました。
皆さんのお好みのパンも入っていますか?


まちなかプレスにも書きましたが、
「人を幸せにするお菓子を作るためには、まず作り手が幸せであること」
そう言った、純一さんが輝いて見えました
若いのに、しっかりしてらっしゃるな…と。

ところで、酒田木村屋さんのクリスマスケーキって毎年違うって知っていました?
「昨年と同じのが食べたい」と願っても叶わないとか。
新鮮な気持ちでクリスマスが迎えられるから、ポイント高いかも~~

あ~!! 
明日木村屋さん、休みじゃない?
木曜日を楽しみに待つわ~♪


まちづくり推進センター 佐藤



関連記事