まちなかプレス10月号 Pick Up!

元気まちなか

2013年10月07日 11:08

おはようございます
気温上昇の気配を感じますね~
ちょっぴり歩いたら汗ばんできました

さて、「まちなかプレス10月号」ご覧いただけましたか?


今号の老舗案内「阿部弥太郎商店」さん。取材以外にも何度かおじゃましました。
その度に、い草の良い香りに包まれて、これこそが「癒される」ということなのだ!!と
感じました。カーペットじゃこれは経験できませんものね~

特に私が気に入ったのは、畳のへりを使った「小物入れ」に「へりカーテン」。


小物入れを作成する際は、酒田らしさがひと目でわかるようにと獅子頭や土門拳、本間家や日和山、
山居倉庫をモチーフにしました。
縫い合わせたへりは、なんだかタイかインドネシアの民俗衣裳みたいでステキでした
「巻きスカートにしたらいいのに~~!!」と、奥様のせんさんにワガママをいう始末。


最近“畳離れ”と言われてはいますが、今回の取材を通して感じたことがあります。
「落ち着く」のは“畳” それとも “カーペット”?
家の中に、一間は畳の部屋があるといいんじゃないかな。そして、それに気が付いた人たちが、
自室にあった畳を買い求めに、ござのやたろうにお出でになるのだとか。

もっともっとい草や畳の事が知りたくなった、私でした



【阿部弥太郎商店(ござのやたろう)】

住  所☆ 酒田市一番町12-18
電  話☆ 0234-22-0449
営業時間☆ 9:00~18:00
休業日☆ 毎週日曜日
駐車場☆ 専用駐車場


まちづくり推進センター 佐藤

関連記事